私達は怪我や病気をしていない限りは、毎日お風呂でシャワーをつかって体を洗います。
体を洗うことで汚れを落とすだけではなく、美白の身体を手に入れられる方法があったら嬉しいですよね?
女性の永遠のテーマ・美白。それが体の洗い方で実現できるのかを見ていきましょう。
体の洗い方と美白
答えからから述べますと体をしっかり洗っても美白の肌にはなりません。
体を洗うと言うのは垢や皮脂を洗い流す事なので美白との関係性は全くないのです。
大切なのは汚れなどをしっかりと落とし清潔にすることや、洗う順番やコツを理解することなのです。
では、体の洗うポイントがありますのでここでは重点を置いて説明していきます。
1 体は最後に洗う
体は最後に洗うことが望ましいです。
汚れは必ず上から下へ流れるので、初めに体を洗うと次に洗髪や洗顔したシャンプーやリンス、顔の汚れが綺麗に洗った体に付着してしまいます。
そして、その付着した汚れが原因で、雑菌などが繁殖し色々な肌トラブルを引き起こしてしまいます。
体の清潔を維持するためにも、最後に体を洗うようにするのがおすすめになります。
2 シャワーの温度は熱くしない
人により好みのお湯の温度は違うと思いますが、シャワーの温度の設定も実は大切なポイントになります。
お湯の温度が高いと体の皮脂を必要以上に洗い流してしまう為、乾燥しやすい肌になってしまいます。
特に冬の時期はお風呂場の気温も下がり寒いためシャワーの温度もつい上げてしまいますが、冬は空気が乾燥しているので更に肌を乾燥させてしまいます。
ですので、シャワーの温度は適度な温度にすることを心掛けてください。
温度は、38度くらいがベストです。
3 身体を洗う前は、かけ湯をする
体を洗う前は、シャワーやかけ湯をして体を軽く洗い流しましょう。
かけ湯をすると体の表面に付着している皮脂や汚れが浮くので、しっかり汚れが落ちやすくなります。
また、かけ湯をする事でボディソープの泡だちも良くなるなどのメリットもあります。
4 手や柔らかい素材で体を洗う
体をしっかりと洗う為に、ブラシやタオルでゴシゴシと洗う方も多くいると思いますが、優しい洗い方で適切に体の汚れは落とせるのです。
肌に負担をかけないように洗うには手や、柔らかいタオルを使って体を洗う事をおすすめします。
硬いブラシやタオルを使うと肌に摩擦が起きてしまい肌を乾燥させる事に繋がりますので、肌への負担を最小限に抑えるため、ゴシゴシ洗うのは避けましょう。
5 力を加えずやさしく体を洗う
体を洗うときはやさしく洗う、ここが重要なポイントになります。
体はお風呂に入ると水分を吸い肌がふやけ、柔らかい状態にあり、その様な状態で強い力で肌をゴシゴシと洗ってしまうと、さらに肌は負担を負いますよね。
肌への負担は乾燥に繋がるので、力は加えずに綿密に体を洗ってあげましょう。
ここでは体の洗い方のポイントを説明しましたが、正しい体の洗い方をご存知の方は、至って少ないと思います。
思いのほか見落としがちな身体の洗い方、重ねて認識し試してみてください。
おすすめのボディーソープ
ここではおすすめのボディソープをご紹介していきたいと思います。
牛乳石鹸 バウンシア ボディソープ
- メーカー名:牛乳石鹼共進社株式会社
- 商 品 名:牛乳石鹸 バウンシア ボディソープ
- 価 格:¥1,040(税込)
濃密泡でうるおいを守る高保湿ボディソープです。
キメ細かな泡のクッションがお肌に負担をかけず洗い上がりしっとりすべすべになります。
ホワイトソープの香りです。
ビオレu 潤い美肌ボディウォッシュ
- メーカー名:花王
- 商 品 名:ビオレu 潤い美肌ボディウォッシュ
- 価 格:¥594
天然糖蜜由来の保湿成分が肌に密着し角層まで浸透します。
洗いあがりの滑らかな感触が潤いのサインになり、お風呂上りすぐにボディーケアがいらないほど潤いが続きます。
ニべア クリームケア ボディウォッシュ
- メーカー名:花王
- 商 品 名:ニべア クリームケア ボディウォッシュ
- 価 格:¥422
ニベアクリームから生まれた W濃厚保湿ボディウォッシュです。
まるでクリームのような濃厚な泡で素肌のうるおいを守りながらやさしく洗い上げます。
すっきり洗い流せるのに保湿感のある肌にしてくれます。
ダヴ ボディウォッシュ コンフォート
- メーカー名:ユニリーバ
- 商 品 名:ダヴ ボディウォッシュ コンフォート
- 価 格:¥424(税込)
肌荒れやカサつきが気になる方へ。
スキンケア業界で話題沸騰のミセラーウォーターテクノロジー処方を採用しています。
肌に負担を与えず汚れをやさしく洗い上げうるおってなめらかな肌へ導きます。
ミノン全身シャンプー しっとりタイプ
- メーカー名:第一三共ヘルスケア
- 商 品 名:ミノン全身シャンプー しっとりタイプ
- 価 格:¥1,336(税込)
低刺激洗浄料ブランドミノンの薬用全身シャンプーです。
植物性アミノ酸系洗浄成分を配合し肌本来の潤いを落としすぎずに、バリア機能を守って洗う“保湿洗浄”を叶えてくれます。
洗い上がりはつっばらずしっとりつるつる肌にします。
hadakara ボディソープ しっとり仕上がりタイプ
- メーカー名:ライオン
- 商 品 名:hadakara ボディソープ しっとり仕上がりタイプ
- 価 格:¥460(税込)
保湿効果と洗い上がりのサラサラな肌心地です。
完全に肌が乾いたあとは肌の表面をやさしく撫でてあげることで、サラサラ感を感じていただけると思います。
ケアセラ(R) 泡の高保湿ボディウォッシュ
- メーカー名:ロート製薬
- 商 品 名:ケアセラ(R) 泡の高保湿ボディウォッシュ
- 価 格:¥850(税込)
ガサガサ、粉ふきを感じる乾燥肌の方向きのボディーウォッシュです。
そんな乾燥に悩む方を少しでもなくしたい為に開発しました。
そんな想いから開発されたケアセラは肌のうるおい成分セラミドに着目し、さらにセラミドの働きを守るセラミドバリアケアの考えに基づき誕生しました。
ロート製薬が考える本気の乾燥肌対策ブランドです。
ラメランス 泡ボディウォッシュ アクアティックホワイトフローラル
- メーカー名:クラシエ
- 商 品 名:ラメランス 泡ボディウォッシュ アクアティックホワイトフローラル
- 価 格:¥816(税込)
世界初ラメランス テクノロジーによりお肌のうるおいに大切なラメラ構造を壊さずにインナー(角質層)保湿する、泡で出てくるボディウォッシュです。
お風呂あがりの保湿ケアがいらないボディウォッシュです。
ママバター ボディソープ
- メーカー名:ママバター
- 商 品 名:ママバター ボディソープ
- 価 格:¥896(税込)
乾燥しがちな肌に優しい天然由来保湿成分シアバター由来の洗浄成分を使用。
なめらかな泡で汚れを抱き込むように洗い泡切れよくすっきりと洗い上げ、お風呂上がりもつっぱらず潤いが続きます。
ハウス オブ ローゼ ドゥ・サージ モイスチュア ボディソープ
- メーカー名:ハウス オブ ローゼ
- 商 品 名:ハウス オブ ローゼ ドゥ・サージ モイスチュア ボディソープ
- 価 格:¥1,620(税込)
お肌のうるおいを守りながら汚れを含む古い角質をやさしく落としてくれるボディソープです。
セラミド(保湿成分)で乾きにくいボディへ整え濃密な泡でボディを包みしっとりなめらかに洗い上げます。
モイストダイアン オイルインボディソープ
- メーカー名:株式会社ネイチャーラボ
- 商 品 名:モイストダイアン オイルインボディソープ
- 価 格:¥697(税込)
お肌へのやさしさにこだわって100%植物由来の石けん洗浄成分に厳選したレアオイルを加えた独自処方で、気持ちの良い柔らかな泡が優しく汚れを落とします。
ロクシタン アーモンド モイスチャライジング シャワーオイル
- メーカー名:ロクシタンジャポン株式会社
- 商 品 名:ロクシタン アーモンド モイスチャライジング シャワーオイル
- 価 格:¥3,300(税込)
お肌にたっぷり甘い香りと贅沢な潤いを与え濡れたボディにつけ、軽く泡立ててから洗い流すユニークなシャワーオイル。
草花木果 花の香りのボディーソープ
- メーカー名:株式会社キナリ
- 商 品 名:草花木果 花の香りのボディーソープ
- 価 格:¥1,944(税込)
もっちりとした泡もちのよい泡と天然の花々のリラックス感を誘う香りに包まれて、1日の疲れとともに肌の汚れをやさしく洗い流します。
うるおいを肌内部に感じながら、肌表面はつるつるとみずみずしい洗い上がりです。
イザヨイバラエキス、ヒアルロン酸、天然温泉水、植物性洗浄成分配合。
リンレン レメディアル ボディシャンプー ローズ&ツバキ
- メーカー名:株式会社ネイチャーラボ
- 商 品 名:リンレン レメディアル ボディシャンプー ローズ&ツバキ
- 価 格:¥1,512(税込)
ツバキ油、コメヌカ油、豆乳発酵液がお肌を保護しながら潤いを与えローズ花エキス、ツバ キ花エキス、アロエベラエキスによってお肌にハリを与えます。
アミノ酸系洗浄成分を配合した植物性液体石けんのやわらかな泡が、余分な汚れだけを落としてお肌をさっぱりと洗い上げ健やかな素肌へ導きます。
ラックス プレミアム ボタニフィーク ボディソープ
- メーカー名:ユニリーバ・ジャパン
- 商 品 名:ラックス プレミアム ボタニフィーク ボディソープ
- 価 格:¥690(税込)
エッセンシャルオイル(香り成分)配合のトリプルボタニカルアロマで香りが変化。
リラックスする香りをまといながら滑らかな素肌にし 100%アンデス産ピュアオーガニックオイル、ボタニカルフラワーオイルをはじめとする植物由来成分配合しています。
ナイーブ ボディソープ (桃の葉エキス配合)
- メーカー名:Kracie
- 商 品 名:ナイーブ ボディソープ (桃の葉エキス配合)
- 価 格:¥376(税込)
石けん洗浄成分とアミノ酸系洗浄成分をベースにしてサッパリと洗いあげながらも、やさしい泡を実現しています。
ボディソープで美白肌へ
今回は、体の正しい洗い方と、おすすめのボディーソープの紹介をしてきましたがいかがでしたでしょうか?
体を丁寧に洗っても美白の肌にならないのは残念な事ですが、美白は化粧品を使わなければいけません。
勿論のことですが、体に化粧品を塗ることはできず保湿クリームで潤いを保つしか方法がないので、入浴後は保湿クリームを塗ってしっかりとケアをしてください。
体を洗うときはゴシゴシと強く洗わず泡で優しく包み込む洗い方で、汚れは十分落とせます。
肌に負担を掛けない洗い方を、是非行ってみてください。
洗うだけで美白になれる!?美白ボディソープの効果と美白ボディソープが効果を発揮する肌トラブルとは?
乾燥が気になる方に必見!安くても効果のあるプチプラ美白ボディクリームをご紹介!!
美白サプリを安く手に入れたい!ドラッグストアやネットで買えるプチプラサプリをご紹介!
おすすめの美白アイテムはこちら
保湿・潤い・白肌の3つのケアが同時にできる、魔法のパッククリーム「王妃の白珠」