今年も乾燥の季節がやってきました。
お肌だけではなく、手の荒れも気になります。
そこで登場してくるアイテムがハンドクリームですね。
実は、このハンドクリームにも美白への効果が期待できるのです。
美白効果のあるハンドクリームの使い方をご紹介しましょう!
Contents
美白に効果のある成分とは
ハンドクリームには幾つかの成分が含まれています。
その中でもプラセンタエキスという物質は、美白に効果のある成分なのです。
この成分は体の内側もしくは外側から効力を発揮してくれます。
この成分の働きは新陳代謝促進によって、細胞の活性化を促していくことが主となっています。
結果的に肌の血行改善や老廃物が除去されて行き、真新しい白い肌に近づいていくのです。
プラセンタエキスに期待できる効果は美白そして美容効果になります。
美白ボディは保湿から!美白ボディに必要不可欠な保湿成分って何?
美白ハンドクリームの効果的な使い方
次はハンドクリームを使用する際の手順についてです。
始めにハンドクリームは使う前に肌のコンディションを確実に整えておくのが大切です。
ハンドクリームを塗る前には、きっちりと全体に馴染む様に化粧水で保湿すると良いでしょう。
日常的に使用されている化粧水で十分ですので、時間がある際は保湿をしてからハンドクリームを使うように心がけましょう。
両手の隅々まで広げる
ハンドクリームの正しい利用方法は、きっちり両手にまんべんなく広げていく事です。
割合おろそかになる、指同士の間にもキチンとハンドクリームを塗ることも不可欠です。
そして、指先から手首に至るまで、塗りこみをぬかりのない様に広げていくのが大切な要素の1つなのです。
ハンドクリームの正しい塗り方の手順
- 手に適度にハンドクリームを取ることから始まります。
- 次に手に取ったハンドクリームを左右の手の中で擦りながら温めていきます。
温まったハンドクリームは伸び方自体に柔軟性が増すので、手の甲側からじっくり優しく塗り広げていきます。 - 両手の外側に塗り広げたら、そのまま指先までハンドクリームを行き届けます。
- 最終段階として、余ったクリームを両手いっぱいに広げて終了です。

寝る前には手袋を
手が物凄く荒れている場合には、眠る前に付け足しに手袋かラップを上手く活用すると良いでしょう。
手袋やラップを活用すれば保湿力も上がるので一層クリームが肌に浸透、先ほど挙げたプラセンタエキスも吸収できるでしょう。
どちらのアイテムをお勧めするかと言いますと、手袋の方が良いでしょう。
理由としてはラップは肌の吸収を邪魔してしまう可能性を孕んで(はらんで)いるからです。
それに加えて、就寝中の手袋ならばお布団に汚れが付着することを心配する必要はなくなるからです。
手袋は蒸れにくく、通気性に優れたシルク素材をおすすめします。
手の美白にも保湿ケアを!手の美白に必要な保湿効果の高いハンドクリームとは?
美白ハンドクリームを選ぶ時のポイント
次に、美白ハンドクリームを選ぶ時のポイントとして、どんなことを考えれば良いかを見てみましょう。
ハンドクリームの種類について
最初にハンドクリ-ムについて、ある程度の知識を整理してみましょう。
ハンドクリ-ムには大まかに3つのタイプがあります。
- ビタミン系 → 乾燥からくるガサガサに
このタイプはビタミンEが配合されていて、血行を良くする働きがあります。
更に冷えにも効果を見せる力を併せ持っています。 - 保湿系 → かさつき・粉ふきに
継続して利用することにより保湿効果は上がります。 - 尿素系 → 角化してしまいゴワゴワの肌に
手、指、肘、膝、踵等、皮膚が角化してしまった部位を溶解する力を持ちます。
良い具合にゴワゴワが取れ、次第にビタミン系のハンドクリームへとスイッチするのが良いでしょう。
これらを踏まえて、最終的にビタミン系のハンドクリームにチェンジできれば、より一層プラスになるでしょう。
美白に適するハンドクリームについて
美白ハンドクリームを選ぶ時のポイントはビタミンC誘導体やカモミラET等の美白にまつわる成分が配合されているのか、配合されていないかが鍵となります。
これらはお肌のシミ予防に役立ち透明感の溢れる肌をバックアップしていく働きがある物だからです。
美白用ハンドクリームは、美白化粧品成分が含有されているため値段は幾らか高めに設定されています。
大切なのは他のエイジングケア化粧品と一緒で「極力良いエイジングケアの化粧品成分」を確実に確認することが重要になってきます。
- ビタミンA誘導体
- ビタミンB誘導体
- ビタミンC誘導体
- ビタミンE誘導体
逆に注意しなければいけない成分もあります。
それはアルコールです。
エタノールは清涼感がありますが、成分の溶剤的な効果をもたらします。
そして、刺激や揮発性まで含んでいるので、肌の乾燥を促してしまう恐れがあるゆえ避けた方が良いでしょう。
乾燥が気になる方に必見!安くても効果のあるプチプラ美白ボディクリームをご紹介!!
ハンドクリームと合せて行いたい手のケア
ハンドクリームは主に手についてのアイテムです。
これまでハンドクリ-ムについてお話をまとめてみましたが、人の手はハンドクリ-ム以外に美しくなる方法はあるのでしょうか。
ここでは、ハンドクリーム以外の物や方法を見てみましょう。
ハンドマッサージ

用意するもの |
ハンドクリ-ム またはロ-ションかオイルでも結構です。 |
手順 | やり方 |
1 | ハンドクリームを手の甲にたっぷりと塗ります。手のひらではなく、まず乾燥のより気になる手の甲へ置くことが、べたつかせないポイントです。 |
2 | 甲と甲を合わせて、ハンドクリームを伸ばします。乾燥が気になる手の甲にたっぷりつけたら、残った分を手のひらに伸ばします。 |
3 | 指を1本ずつゆっくりと引っ張ります。 |
4 | 次に指の間のツボを適度な力で押してもみましょう。イタ気持ちいいくらいが目安です。 |
5 | 全ての指が終わったら、手のひらのツボを押しながら上へ滑らせるようにマッサージします。 |
6 | 手の甲も同様に手のひら全体でツボを押しながら、滑らせるようにマッサージして終了です。 |
ツボ押しについては一度に押すのに3秒~5秒、ゆっくり押してあげて、ゆっくり力を抜いて行ってください。
高齢者には強すぎず、確認を行いながら施して進めていってください。
あるいは省略してしまうのも良いかもしれないでしょう。
ハンドマッサージは、何せ「手から手への温もり」が大事だからです。
その上からホットタオルを巻いて10分くらい置いておきます。
すると、ハンドクリーム等の成分が皮膚に染み渡っていきます。
※入浴中であれば湯船に入っている間にビニール袋で包んだ手を共に浴槽に沈めておくのも良いでしょう。
キレイな手を維持するためにタブーなこと
ハンドクリームを使って、キレイな手を維持するために気をつけなければいけないこともあります。
いくつか紹介していきますので参考にしてみてください。
しかし、極度に手を洗ってしまうのも残念ながら、良くありません。
洗浄力が強力過ぎる石鹸、もしくはお湯で手を洗うのも意外にもキレイな手を目指すのに妨げになってしまいます。
水で手洗いをした後に、直ちにタオルなどで水分を拭う様にされることを推奨します。
水分が残ると、最悪なことに手荒れの元になってしまうのです。
お湯は油分を溶解してくれますし、洗浄力が抜群な食器用洗剤は見事に汚れを除去してくれます。
しかし、素手でこの作業を行なってしまうと、食器やフライパン等の調理道具のみならず、やはり手の脂さえも落としてしまう羽目になるので、ゴム手袋を嵌めるなどを意識して水仕事をしましょう。
マッサージで美白になれる?美白マッサージと合わせてやりたい頭皮マッサージとは
ハンドクリームを使いこなして、手荒れ防止と美白を!

ハンドクリームを使っての美白成分として欠かせない物が、プラセンタエキスであることが分かりました。
この成分には新陳代謝促進の効果があり、細胞の活性化を促してくれる効果があります。
ハンドクリームを使用する前に「化粧水で保湿しておく」と肌に馴染みやすくなります。
加えてハンドクリームを選ぶ際にはビタミンC誘導体、ビタミンB誘導体やカモミラ誘導体が成分に含有されている物が良いでしょう。
また、ハンドマッサージやハンドスパといったハンドクリームとの応用も、効果があります。
特にハンドマッサージは「ツボ押し」の基礎知識が人並みにあれば出来そうですので、おすすめです。
ハンドスパも美白に徹底的に意識を向けたい方が率先して行うには、良い方法です。
皆さんも乾燥する季節に、手の保湿と美白を心がけてみてはいかがですか。
美白クリームで美白肌へ!気になる美白クリームの効果と使い方とは?
魅力的な手の美白!韓国オルチャンが使用しているハンドクリームとは
おすすめの美白アイテムはこちら
キメテ薬用ホワイトニングナイトクリームの3つの医薬部外専用成分とは?!