ブライトニングと保湿ができる次世代型ビタミンC美容液「ブライトニングセラムC+」とは?

美容液のアイキャッチ画像 美容

※Contents内をタップすると読みたい項目へ

ビタミンCとビタミンC誘導体の違いやビタミンC誘導体の種類があることをご存知でしょうか?

ビタミンCはシミやシワ、たるみ、毛穴などに効果がある優れた成分ですが、空気や熱、光で壊れやすいのが特徴です。

ビタミンC誘導体はビタミンCと比べて壊れにくく、更にビタミンCの効果を高めてくれます。

また、水溶性タイプと脂溶性タイプ、両親媒性タイプの大きく3種類に分けたビタミンC誘導体があります。

両親媒性タイプは、アスコルビン酸という成分に水にも油にも溶ける物質を加えることで、安定性を高めることができます。

今回ご紹介する商品は、1本で6役もあるビタミンC美容液のブライトニングセラムC+です。

こんなお悩みはありませんか?

肌の悩みを抱えているキャプチャー

様々な肌悩みにはビタミンCを使用したケアがお勧めです。

ビタミンCがどのような働きをするのか図で見ていきましょう。

ビタミンCの働き

エイジングサインと言われている外的ダメージに対抗するように、ビタミンCは肌を支えるハリ成分を作り出すのに欠かせない美肌ビタミンです。

ブライトニングセラムC+とは?

発売から半年でベストビューティーアワードを受賞されています。

数多くの雑誌でも紹介され、newmeという期限限定で出店されていた美容体験型ストアでも人気だったそうです。

3種のビタミンC誘導体とグルタチオンやアロエベラ液汁が40%含まれています。

ビタミンC誘導体をしっかりと実感していただくために10%という濃度で配合しています。

エイジングケアにもお勧めのグルタチオンを含有しており、肌のハリや弾力を与え、肌荒れを防ぐ効果などが期待できることから、海外や国内でも話題の成分です。

また、5種類のオーガニック成分も含まれていて、11の無添加処方にもなっているので、敏感肌の方にも安心して使用していただけます。

香りは柚子の香りがします。

商品紹介

ブライトニングセラムC+の配合成分

どのような成分が配合されているのでしょうか。

衝撃の3つのC

三つのビタミンC

 

優れた働きを持つ保湿型VCと多機能VC、即効浸透VCの3つのビタミンC誘導体を独自のバランスで10%配合しています。

  • Amitose 3LGAとは、ビタミンC誘導体の一種で保湿とともに高い安定性と良質な使用感を実現し、ビタミンCを肌の角層へ届ける改良がされた成分です。
  • Amitose 3GAとは、肌の角層の隅々まで安定的に浸透させるビタミンC誘導体と保湿や保水で使われるグリセリンが合わさることで、保湿とともに高い安定性と良質な使用感を実現し、ビタミンCを肌の角層へ届ける改良がされた成分です。
  • 即効浸透型ビタミンC誘導体のアスコルビルリン酸Naとは、日焼けやしみ、そばかすの原因であるメラニンの生成を阻害します。
    ビタミンCの働きとして知られているコラーゲンの生成を促し、過酸化脂質の生成の抑制などをすることから、肌荒れ防止や肌のハリを保つ効果が期待されています。

透明感のある生肌になれるグルタチオン

アミノ酸

 

グルタチオンは、グルタミン酸とグリシン、システインの3種類のアミノ酸でできています。

チロシナーゼという酵素の活性を抑えることで、メラニン色素の生成を抑え、肌の明るさや透明感を改善する効果が期待されます。

この他にも皮膚のハリや弾力を与え、肌荒れを防ぐなど、もちもち肌へ導くことが期待されていることから、海外や国内でも凄く人気な美容の話題成分でエイジングケアにもお勧めです。

天然の高機能保湿成分 アロエベラ液汁

沖縄県宮古島産の天然アロエベラをそのまま生絞りしたものを使用しており、商品の40%以上がアロエベラ液汁の保湿成分になっています。

水分の蒸発を防ぎながら水分量を保ち、保湿効果に優れた成分です。

アロエベラ本来の良さである高い保湿力とその潤いから肌荒れを防ぐ目的で配合することで、とろとろな使用感と保湿力の高い美容液として開発しています。

アロエベラ液汁

5種のオーガニック成分

ユキノシタエキス

ユキノシタという植物から採れるエキスです。

アルブチンやフラボノイド、アントシアンなどが含まれていることが知られています。

肌に艶やキメを与える他に、抗アレルギーやバリア改善、美白といった効果があります。

ユキノシタの葉

セイヨウサンザシ果実エキス

セイヨウサンザシの果実から採れるエキスです。

フラボノイドやビタミン類、精油などを含んでいます。

保湿、美白、抗炎症、収れん効果などに優れており、肌の乾燥やくすみ、毛穴の開きやシミ予防など幅広い分野で活躍できます。

赤い果実のエキス

キュウリ果実エキス

有機JAS認定農場において生産されたキュウリから採ることができるエキスです。

ビタミンCをはじめとする沢山のビタミン類が含まれています。

肌のキメを整える効果や高い保湿効果があることから、乾燥から肌を守り、潤いや艶やハリなどを与え、キメを整えます。

胡瓜のエキス

チャ葉エキス

宇治茶を原料にした抽出エキスです。

タンニンやカフェイン、ビタミンCなどが豊富に含まれています。

消炎作用、収れん作用、保湿作用、紫外線吸収作用などの効果があります。

お茶の葉から採る

ビルベリー葉エキス

ビルベリーの葉から採ることができるエキスです。

北欧の強い紫外線から身を守るため、葉にはポリフェノールなどの多くの成分が凝縮されています。

肌への効果は、しわやたるみを防いだり、保湿効果や美白効果、美肌効果やアンチエイジング効果などがあります。

ビルベリーの葉エキス

11の無添加処方

11種類の無添加処方

肌に毎日使用するものだからこそ、やさしさにもこだわっているそうです。

地球環境にも配慮して配合成分を厳選しています。

よくあるご質問と使用方法

【よくあるご質問】

Q.敏感肌ですが、使用しても大丈夫ですか?
A.過去に化粧品で荒れた経験がある場合、腕の内側などで試していただいてから顔にご使用いただくのをお勧めします。
Q.アルコールは製品に含まれていますか?
A.オーガニック原料で、ビルベリー葉エキスやキュウリ果実エキスの抽出にサトウキビ由来のエタノールを使用しています。こちらの商品で使用している溶媒のエタノールやBGも全て植物由来のものを使用しています。
Q.香りですが、何か香料などが入っていますか?
A.天然のゆずの精油を配合しており、人工的な香りは一切加えられていないため、天然の色と香りがそのまま製品となっています。

【使用方法】

洗顔後、手のひらに1円玉くらいの美容液を出します。
手のひらに出す
肌に馴染ませる
顔全体に広げた後、手のひらで優しく押さえるようにして肌に馴染ませます。
肌に馴染ませた後、普段使用している化粧水などを顔につけると、ビタミンC美容液を先に馴染ませてあることで、いつもより心地よい浸透感を実感できます。
心地よい浸透感を感じている

うるつやキャンペーンのご案内

【ブライトニングセラムC+】

通常価格・・・・8,790円(税込)販売価格の矢印定期初回特別価格・・・・1,980円(税込)

・内容量:25ml(約1ヶ月分)
・約77%OFF
・送料無料
・初回お届け時に目元パックお届け

定期の価格の左に置く

愛用者の声

使用した瞬間から肌への浸透率に驚きました。ビタミンC誘導体なので私には少しピリっとします。シミやシワへの効果はまだ分かりませんが、期待できそうなので、リピートしてみたいと思います。(40代)
業界トップクラスのビタミンC10%配合だから、肌荒れやニキビ・毛穴の開きやシミ、乾燥などが気になる方にお勧めです。柚子の香りが印象的です。質感は、少し黄色でとろみがあります。化粧水を使用する前に馴染ませると、その後のスキンケアがいつもより心地良いです。(30代)
口コミの女性
ビタミンCを贅沢に配合した美容液です。ビタミンC配合の製品だと肌がピリピリしてしまうので、乳液などを混ぜて使用することが多いのですが、こちらの商品は刺激を感じず使用することができます。肌が内側からふっくらしてモチモチになり、保湿力もバッチリです。(30代)

夏の紫外線ダメージを改善

まとめの見出しの後に貼る

いかがでしたでしょうか?

今回は、ブライトニングセラムC+のご紹介でした。

インターネット上で募集した20歳~69歳の女性モニター100名にブライトニングセラムC+のアンケートをしたところ、人に勧めたいが92%、使用感に満足は93%、続けて使いたいが91%という高評価をいただいたそうです。

ブライトニングセラムC+は毛穴やツヤ、ハリや肌荒れ、くすみやキメといった夏の紫外線でダメージを受けた肌を改善します。

この美容液1本で保湿もブライトニングもできます。

ビタミンC誘導体はピリピリするイメージですが、こちらの商品は敏感肌の方も使用できるように、11の無添加処方、肌のつっぱりやピリピリ感もなく、独特な香りもありません。

紫外線対策の一つとしてブライトニングセラムC+を使用してみませんか。