紫外線を浴びると目が痛くなる?紫外線が目に与える影響と目を守る方法とは

手にアクセサリーを付けている女性 紫外線

※Contents内をタップすると読みたい項目へ

お肌の紫外線対策は万全に出来ていても、目の紫外線対策は出来ていますか?
紫外線を浴びると肌へ影響を与える事ばかり言われていますが、実は目も紫外線を浴びており、肌への影響や目の疾患を引き起こす事が分かっています。
ですので、目の紫外線対策も肌と同様な対策をする必要があると言えます。
今回は紫外線を浴びると目が痛くなるのか、目に与えてしまう影響や目を守る方法などについて見て行きたいと思います。

紫外線で目が痛くなるのか?

真っ白なゲレンデでスキーやスノーボードを一日中楽しみ、しばらくしてから目が焼ける様に痛くなるという症状を経験した事はありませんか?
これは雪目(=雪眼炎)と呼ばれる症状で、雪に反射した紫外線を浴びた事により目がダメージを負った状態です。

雪目の恐ろしい所は身体の皮膚の日焼けと同じ様に後から痛みを伴います。
ゲレンデで遊んでいる間は楽しいけど、少し時間が経過してから目が痛かったりヒリヒリと焼ける様な感覚がするのです。

紫外線から受けるダメージは私達が思っているより大きいと言う事を覚えておく必要があるのではないでしょうか。
紫外線は一年中天候に関係なく降り注ぎ、私たちの目に直接ダメージを与えますので冬場であっても、肌だけではなく目も紫外線対策を行う事が大切です。

また、紫外線ダメージで気を付けなければならないのは雪面上だけではありません。
アスファルトに反射する紫外線よりも強烈である夏場の日差しによる目へのダメージも同じ様に気を付ける必要があります。

紫外線とは?種類や体や肌に与える影響について

紫外線が目に与える影響

強い紫外線を浴びた場合に良く起こるのが、黒目の表面に傷が付いて炎症が起こる事によって発症する角膜炎や目の痛み、充血です。
また、場合によっては涙が止まらなくなる場合もあります。
更には目の奥で炎症を起こす虹彩炎になってしまう例もあります。

この他にも紫外線が目に蓄積される事によって起こる目の疾患として白内障・黄班変性症・翼状片などがあり、WHO(世界保健機関)では白内障発症の原因の20パーセントが紫外線だという驚きの結果も発表されています。
長時間強い紫外線を浴びる時には紫外線対策を必ず行うべきと言えます。

目・眼の紫外線対策はどうしたらいいの?

目を紫外線から守る方法『紫外線カット加工されたメガネやサングラスの着用』

常に降り注いでいるUVAとUVBを目に直接受けない為には、UV380(紫外線を94%カットします)以上の表記があるメガネやサングラス、紫外線カット加工が施されているコンタクトレンズの着用がおススメです。
日頃から紫外線カット加工が施されたメガネやサングラスなどをかけていれば、紫外線が原因で発症する目の疾患の発生率を下げる事が出来ます。

サングラスやメガネを選ぶ際は、紫外線が隙間から入り込む事が無い様に側面がしっかりとフィットする大きめのサングラスを選ぶと良いでしょう。
また、メガネの選び方として使用し続けても疲れず快適である事が自分に合うメガネと言えるでしょう。

サングラスで紫外線対策!紫外線から目を守るには

目を紫外線から守る方法『目薬』

サングラスや日傘などをしていても隙間や反射などによって目に紫外線を浴びる事がある為、完全に紫外線をカットする事は難しいでしょう。
しかし、近年では紫外線対策用の目薬が販売されており紫外線による炎症を鎮めてくれます。

成分に硫酸亜鉛水和物が表記されている目薬は、収れん作用と消炎作用により紫外線によって引き起こされる目の炎症予防から傷ついた目の組織を回復させ、角膜を保護します。
また、活性型ビタミンB2には角膜の新陳代謝を促進する作用があり、コンドロイチンには角膜に潤いを与えてくれます。

※収れん作用・・・タンパク質を変性させる事により組織や血管を縮める作用

目薬って紫外線対策になるの?

目を紫外線から守る方法『ルテインの摂取』

ルテインはカロテノイドと呼ばれる天然色素の一種であり、「天然のサングラス」とも呼ばれています。
ルテインは目の光を受け取る部分に存在しており、紫外線ダメージから目を守ってくれます。
また、目を守るだけではなく肌が日焼けしてしまう事を防いでくれます。

しかし、ルテインは体内で合成が出来ない栄養素であり、年を重ねると共に減少してしまうので食事で積極的に摂取する必要があります。

ルテインはニンジンやほうれん草と言った緑黄色野菜に豊富に含まれています。
ルテインは脂溶性の為、油と共に摂取する事で吸収率が上がりますので、油で炒めたりオイルドレッシングをかけて食べるのがおススメです。

メガネやコンタクトレンズで目を保護する効果はあるか?

眼鏡とコンタクトレンズ

あるメガネショップでは「クリアサングラス」と呼ばれている100パーセント紫外線をカットする商品が販売されています。
また、他のメガネショップもレンズに紫外線カット加工が施された普通のメガネと変わらないメガネが販売されていますので、紫外線カット加工が施されていればメガネは目を保護する効果があると言えます。

そして、コンタクトレンズには紫外線カット効果があるのでしょうか?
結論はコンタクトレンズにもメガネと同様の紫外線カット効果があります。
例えば、J社のコンタクトレンズはUVAを96パーセント以上、UVBを99パーセント以上カットしてくれます。

但し、コンタクトレンズの紫外線をカットする力を過信しすぎるのは良くありません。
コンタクトレンズはメガネに比べると面積が小さく、黒目の表面を覆っているだけですので白目に当たる紫外線は防ぐ事は出来ません。

目の健康をしっかりと考えるのであれば、黒目だけではなく白目に当たる紫外線も防ぐ必要があります。
目全体の紫外線カットを完璧にしたいと言う方は、紫外線カット機能付きのコンタクトレンズの上から紫外線カット機能があるメガネやサングラスをかけると良いでしょう。

室内にいても紫外線は目に影響を与えるか?

紫外線は外だけに降り注いでいると思っていらっしゃる方は多いかと思います。
紫外線にはUVA・UVB・UVCの3種類ありますが、それぞれ波長が違うので与える影響も異なります。

3つの中で一番波長が長いUVAだけがガラスを通り抜ける事が出来る為、窓からガラスを通り抜けて室内に紫外線が入り込んでしまいます。
屋外の紫外線量を100パーセントとすると、窓際では80パーセント、室内では50パーセント、日の当たらない場所でも10~30パーセントの紫外線量が侵入している事になります。

天窓がある家では上から紫外線が降り注ぎ、天窓がない家でも紫外線は床で反射して目に紫外線を浴びる事になりますので、室内だから大丈夫だと油断せずに紫外線対策を行う必要があると言えます。

紫外線対策で目を守りましょう

通路に立っている眼鏡をかけた女性

今回は紫外線で目が痛くなるのか、目に与える影響などについて見て行きました。
長時間屋外にいる、スキーやスノーボードを楽しんだ後に雪目になってしまうなど、紫外線を長時間浴びると目が痛くなるといった症状が起こってしまいます。
紫外線は私達が思っている以上に目に大きなダメージを与えますので、冬場だからと言って油断する事なく紫外線対策を行うべきだと言えるでしょう。

強い紫外線を浴びた時に起こる事は黒目の表面が傷付いて炎症を起こしてしまい、角膜炎や目の痛み、充血や涙が止まらないと言った事が起こります。
また、日頃から蓄積された紫外線によって白内障や翼状片といった目の疾患を引き起こし、WHOの報告では白内障の原因の20パーセントは紫外線と言われています。

では、目を守るにはどうすればよいのでしょうか?

  • 紫外線カット加工が施されたメガネやコンタクトレンズ、サングラスを着用する
  • 目の炎症を抑える為に目薬を差す
  • ルテインが含まれているニンジンやほうれん草と言った緑黄色野菜を油と共に摂取する

レンズに紫外線カット加工が施されたメガネやコンタクトレンズであれば、サングラスを着用しなくても紫外線から目を守る事が出来ます。
しかし、紫外線カット加工が施されたコンタクトレンズは黒目しか守る事が出来ませんので、コンタクトレンズを着用したその上からメガネやサングラスをかける事でより紫外線から目を守る事が出来ます。

紫外線は屋外にいても室内にいても浴びます
常に紫外線対策をしている事にも無理がありますので、浴びてしまったらしっかりとアフターケアをする事が大事です。
目だからと言って侮っていると目の疾患を罹ったりと後々後悔する事になりますので、後悔しない為にも紫外線対策を行っていきましょう。

 

クリアなレンズで紫外線対策に!おすすめの紫外線対策メガネとは?

目薬って紫外線対策になるの?有効成分と眼のUV対策とは?

紫外線対策におすすめのアイテムはコチラ
高SPFなのに無添加!エポラーシェ カラー&UVベース  

オーストラリア発のオーガニック日焼け止めクリーム、ソレオ オーガニックスで紫外線から肌を守りましょう!

紫外線対策クリーム『ペネロピムーン・エバーピンク』の口コミは?