サングラスで紫外線対策!紫外線から目を守るにはどのようなサングラスが必要?

街中を移動している女性達 紫外線

※Contents内をタップすると読みたい項目へ

あなたは目から入る紫外線をサングラスをかけて守っていますか?
目から入る紫外線は病気を招いたり、メラニン色素を生成して肌を黒くさせてしまいます。
そこでサングラスをかけて目を守ってあげる必要があります。
今回は紫外線対策になるサングラスの選び方などをご紹介して行きたいと思います。

紫外線対策用サングラスはどう選べば良い?

紫外線は肌への悪影響ばかりが注目されがちですが目も紫外線を浴びています。
ですので、紫外線から目を守る為にもサングラスは必要ではないでしょうか。

自分好みのサングラスをかけていて、紫外線対策になっていると思ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
その中には紫外線対策としては間違っている場合があります。

これから紫外線対策になるサングラスを選ぶポイントをご紹介して行きたいと思います。

瞳孔の大きさ

サングラスを選ぶ際にどの様なサングラスを選べば紫外線対策に良いのでしょう?
サングラス選びで分からない事と言ったら「レンズの色」「レンズの濃さ」などではないでしょうか。
紫外線対策におけるサングラス選びに大切な事は目の瞳孔です。

暗い所では目の瞳孔が大きく開いてしまい、より多くの光を取り込もうとします。

逆に明るい所では目の瞳孔が小さくなり、光を取り込む量を減らします。

瞳孔は光を取り込むと同時に紫外線も取り込んでいます。

レンズが濃い色のサングラスをかけていると目が暗いと認識して瞳孔が大きく開いてしまい、光と一緒に紫外線も沢山の量を取り込んでいます。

レンズの色が薄かったり無色に近いレンズのサングラスをかけていれば、光を取り込む量を調整しつつ紫外線を取り込む量が減ると言う事です。

紫外線対策用サングラス

紫外線対策用のサングラスも登場していますので、新たにサングラスを購入されるのであれば紫外線対策用を選ぶと良いでしょう。

紫外線透過率の表示があるサングラスを選ぶ
紫外線対策としてかけるサングラスなので、紫外線透過率(=紫外線をどれくらい通すかを表す数値)の低いサングラス(出来れば1.0パーセント以下)が良いです。

※紫外線透過率1パーセント以下だと、99パーセント以上の紫外線をカットする事が出来ます。

レンズの色に惑わされない
レンズの色が濃いからと言って紫外線をカットする訳ではありません。
無色であっても紫外線透過率が低いサングラスはきちんと紫外線をカットしてくれます。

レンズが濃い色のサングラスをかけると瞳孔が開きやすくなるため多くの紫外線が目に入りやすくなり、目にダメージを与えてしまう事に繋がりますので注意が必要です。

サイズが大きめで側面がしっかりフィットするもの
紫外線はサングラスの隙間からも侵入してしまい、裏面のレンズに反射する事で目に紫外線が入り込んでしまいます。

フレームやレンズ面が大きく、目やまぶたをしっかりと覆って側面もフィットする様なカーブがついた形のものが良いでしょう。
幅広いサイドフレームがついているものは目に優しいです。

紫外線対策としてサングラスをかける必要性は?

紫外線は目からも浴びますので紫外線を浴びる事によって生じる目の病気を防ぐこと、目が紫外線を浴びるとメラニン生成を行ってしまい肌が黒くなってしまいますので、メラニンを生成させない為にサングラスをかける必要があります。

紫外線を浴びて生じる目の病気と言えば白内障翼状片紫外線角膜炎など紫外線が原因で発症してしまう病気はありますが、ここでは代表的なものをご紹介したいと思います。

白内障
白内障は眼球の中の水晶体が濁ってくる病気であり、進行するにつれて見えにくくなります。
水晶体はカメラのレンズの様なもので、本来透明で光をよく通します。
遺伝や加齢などの影響を受けて少しずつ白く濁っていきますが、紫外線も水晶体に影響を与える原因の一つです。

白内障は最初から水晶体全体が同じ様に濁ってくる事は稀であり、白内障初期は大抵濁っている部分と透明な部分が混在しています。
そして白内障による濁りが水晶体の端の部分にあるか、中央部分にあるかでも自覚症状は異なってきます。

翼状片
翼状片とは白目の表面を覆っている半透明の膜である結膜が、目頭の方から黒目に三角形状に入り込んでくる病気です。

自覚症状としては充血や異物感などがあります。
鏡で自分の目を見れば一目瞭然なので「白目の一部が黒目に伸びてきた」と言う様な症状で受診される方が殆どです。

原因は不明ですが高齢者に多く、病気の発生には紫外線が関係していると言われています。

紫外線角膜炎
紫外線角膜炎の症状は結膜(白目部分)の充血や異物感などであり、酷い場合には強い痛みを感じます。

昼間に強い紫外線を浴びると夜から翌朝にかけて発症しますが、多くは1日~2日程度で自然に治ります。

加齢による部分が大きい病気ですが、紫外線も影響を与える1つと考えられています。

目・眼の紫外線対策はどうしたらいいの?

サングラスの種類

沢山の種類のサングラス

サングラスには様々な種類がありますが、どの様な種類があるのかご紹介して行きたいと思います。

スクエアタイプ
角ばった長方形が特徴で、シンプルでシャープな印象を与えます。

スクエアタイプのサングラスは丸顔や三角顔の輪郭の方におススメな形状です。
丸顔や三角顔は顔の横幅が大きく見えてしまう為、スクエアタイプのサングラスをかける事によってシャープですっきりした印象を与えます。

ウェリントンタイプ
逆三角形のフレームが特徴的なサングラスであり、オーソドックスな形状は時代や流行に左右されないオシャレさが魅力で、どこかレトロな雰囲気も人気の要因です。

ウェリストンタイプはフレームのバランスも良く、面長顔の輪郭に良く似合います。
サングラスの存在感も適度に感じられ、個性を発揮したい場面に着用する方も多くいらっしゃいます。

フォックス
キツネ目の形状が特徴であり、目尻にかけて上がっていくフォルムはエレガントでセクシーな印象を与えてくれます。
また、鋭いラインが大人の魅力を引き出してくれるサングラスです。

フォックスタイプのサングラスは丸顔や三角顔の輪郭の方におススメです。
鋭い形状が顔の印象をシャープに見せ、ゴージャス感を演出しくれます。

素材はどのようなものが良いか?

偏光レンズをサングラスに取り入れているメーカーがありますが、偏光レンズとはどの様なものなのでしょうか。

レンズの違い
  • 一般的なレンズ
    一般的なレンズは自然光・紫外線・反射光を通してしまいます。
    物体に反射して生じる乱反射光(自然光の7~10倍)が直接目に入る為に対象物が見えにくくなります。
  • 偏光レンズ
    自然光は通し、紫外線カットレンズで紫外線を反射し、2枚の紫外線カットレンズの間にある偏光膜で反射光を遮ります。
    偏光レンズは乱反射光を取り除く為に対象物が見やすくなります。

偏光レンズは張り合わせの製法ではなく、およそ30~100℃の温度で20~40時間かけて硬くさせるワンブロック成形で作られ、アクティブユーズに応える高い堅牢性(けんろうせい)(=物がしっかりと壊れにくく出来ている事)と歪みを抑制する事を実現しています。

メガネやコンタクトレンズではダメなのか?サングラスをかけた方が良いのか?

あるメガネショップでは「クリアサングラス」という商品が販売されていますが、レンズは100パーセント紫外線をカットするクリアレンズを使用し、モデルの方がプロデュースされているのでファッションアイテムとして取り入れている方もいらっしゃいます。

また、濃い色のサングラスには透明なレンズのサングラスには無い眩しさを和らげる効果があります。
眩しさが嫌だなぁと言う方はレンズの色が濃い色が良いと言えます。

サングラスの紫外線カット効果はレンズにどの様な加工が施されているかが重要です。
加工の方法はレンズの表面にコーティング剤を塗っているものと、レンズの材質に紫外線吸収剤が混ざっているものの2種類あります。
どちらの方法でも新品ならば紫外線を遮断する性能に問題はありませんが、コーティング剤は使用していく内に劣化したり剥がれてしまったりする事があります。

サングラスで紫外線対策!

女子旅を楽しむ人

紫外線は一年中降り注ぎますが、降り注いだ紫外線は肌だけに浴びるものではなく目も紫外線を浴びています。
目に浴びた紫外線は白内障や翼状片などの病気の原因になったり、メラニンの生成を始めて肌を黒くさせてしまう事になる為、サングラスをかけて目の紫外線対策をするべきだと言えるでしょう。

しかし、サングラスはどんなものを選べば良いのか分からないですよね。
紫外線対策に有効なサングラスを選ぶポイントは次の3点になります。

  • 紫外線透過率の表示があるサングラス
  • 紫外線透過率が低いサングラスであればレンズの色は何色でもよい
  • 側面がしっかりとフィットする大きめのサングラス

紫外線透過率は紫外線をどのくらい通すかを表す数値であり、この数値が低ければ低いほど紫外線をカットしてくれるという事になります。

現在はメガネの様なサングラス「クリアサングラス」が販売されていますので、レンズの色が無色でも紫外線カットをしてくれると言えます。
また、偏光レンズのサングラスも販売されていますが、偏光レンズは紫外線カット加工されたレンズの間に偏光膜があり、レンズで紫外線をカットして偏光膜で乱反射光をカットするというサングラスがあります。

側面がフィットするサングラスを選ぶ理由はサングラスの隙間からも紫外線を浴びてサングラスの内部で紫外線が反射する為、隙間を無くしてあげる必要があります。

今回はサングラスを取り上げて行きましたがいかがでしたでしょうか。
目の紫外線対策は怠りがちですが、サングラスによって防ぐ事が出来ます。
あなたもサングラスをかけておしゃれに紫外線対策をしませんか。

 

目薬って紫外線対策になるの?

サングラスの色の濃さで紫外線対策効果が変わる?調光レンズと偏光レンズとは

紫外線対策におすすめのアイテムはコチラ
高SPFなのに無添加!エポラーシェ カラー&UVベース  

オーストラリア発のオーガニック日焼け止めクリーム、ソレオ オーガニックスで紫外線から肌を守りましょう!

紫外線対策クリーム『ペネロピムーン・エバーピンク』の口コミは?