「どこのどの温泉に入ってもお肌がつるつるするので、ほんの数日湯治しただけでお肌がすべすべうるおいました」
「いつも就寝するときかゆくてしょうがなかったですが、温泉に入りにお泊りしたときは大丈夫でした」
「住込で旅館に勤めていたとき清潔になさいと温泉を使わせてもらえた日々が懐かしく、老後は本気で移住しようか考えました」
などなど、温泉は肌をうるおすのでは……といった声をよく聞きます。
今回は、おすすめ温泉、セラミドスキンケア紹介も兼ねて、温泉と乾燥肌との関係性を解説します。
乾燥肌の原因とは?
肌の表面には「角質層」があります。角層とも呼ばれます。
肌の内部をおおう層です。
角質層があるため、私達ヒトは水で手を洗えるし、石けんの泡がついても大丈夫だし、新しい服に袖を通しても問題ないわけです。
角質層は「角質細胞」と呼ばれるたくさんの細胞と、それらの隙間を埋めていて「細胞間脂質」と呼ばれる、これら二つから形成されています。
角質細胞はもともと肌内部の細胞でした。
肌内部の細胞は、肌の底からせり上がるようにして細胞分裂していきます。
上部つまり外側の方へ近づき、核と細胞小器官らが消失した時点で角質細胞となります。
言い換えると角質細胞とは、死んだ細胞といえますね。
死んだ細胞は肌表面に一定期間はとどまり、角質層として肌内部を守る役割があります。
この役割のことを「バリア機能」と呼びます。
バリア機能を維持するため、肌内部からどんどん細胞がせり上がってくるわけです。
細胞のせり上がりには一定の周期があります。
この周期のことを「ターンオーバー」と呼びます。
ターンオーバーが乱れずにいれば、バリア機能は維持されます。
古い角質細胞がたまると乾燥肌に?
ピーリングが正常に行なわれないと、古い角質細胞がたまってしまいます。
ターンオーバーは乱れ、バリア機能が維持されなくなります。
すると、細胞間脂質もしだいに減っていってしまいます。
角質細胞の隙間を埋めるものがなくなってしまうわけですね。
角質細胞がばらばらになってしまいやすくなります。
ばらばらになってしまいやすい状態のことを「乾燥肌」と呼びます。
実際に目で見ても、肌表面がひび割れているのがわかりますね。
古い角質細胞がたまるとスキンケアの効果が薄れる?
ばらばらになった古い角質細胞がたまっていると、スキンケアの効果が薄れ、保湿ケアを施そうとしてもうまく浸透してくれません。
一般的なスキンケア製品は角質層まで浸透するとされています。
細胞間脂質もなく、隙間も不規則なため、うまく浸透しないわけですね。
セラミドとは?乾燥肌と関係ある?
ヒトの肌に存在する成分の一つです。
細胞間脂質に存在します。
細胞間脂質のおよそ5割はセラミドでできているとされています。
細胞間脂質と皮脂膜
細胞間脂質を保護するものとして、「皮脂膜」と呼ばれる膜が存在します。
角質層の表面をおおう膜で、皮脂と汗とが混ざりあってできています。
膜が被さることで、膜の下にある細胞間脂質が保護されるわけですね。
細胞間脂質とNMF
細胞間脂質の形を崩さないようにするものとして、「NMF」と呼ばれる因子が存在します。
角質細胞の中にあって、水分がくっ付くようになっている因子です。
角質細胞は死んではいるものの、NMFのおかげで水分が含まれているため柔らかいです。
角質細胞がやわらかいとおのずと肌も柔らかくなるため、スキンケアの成分も浸透しやすくなるでしょう。角質細胞が硬いままだと細胞間脂質の形が崩れ、脂質の量にばらつきが出たり隙間に脂質が入らなかったりして角質層の乾燥につながるでしょう。
乾燥肌に効く温泉の成分とは?
どの温泉も、ピーリング効果、血行促進効果による肌細胞生成の補助など、なんらかの効果があり、乾燥肌の改善が期待できます。
温泉の歴史
古くは、紀元前500年ごろにはすでに硫黄泉に浸かっていたと伝えられています。
紀元前1世紀建設のアグリッパ浴場をはじめ、ネロ、ティトゥス、トラヤヌス、カラカラ、ディオクレティアヌスと、古代では多くの公衆浴場が建設され栄えました。
日本では、愛媛が道後温泉、兵庫が有馬温泉、和歌山が白浜温泉の三つが、日本書紀にも登場した三古湯とされています。
pH値、酸性、アルカリ性の温泉
温泉のpH値によって肌触りに違いがあります。
pH2.9以下 | 酸性 |
pH8.5以上 | アルカリ性 |
アルカリ性の温泉
浸かると、全身がぬるりとするような感覚になります。
これはクレンジング効果が表れている証拠で、皮脂による汚れや余分な皮脂を程よくきれいに落としてくれます。
酸性に比べて刺激が弱いため、酸性の温泉に浸かるのは不安…といった方におすすめです。
長く入りすぎたり、浸かりながら肌をこすったりすると、落としていけない油分まで落ちてしまいます。
お湯の成分を付着させたままですと、皮膚に異常が表れる可能性があります。
温泉から出たらかけ湯、そして保湿ケアを怠らないようにしましょう。
酸性の温泉
ピーリング効果があります。
皮脂がたまっている方におすすめです。
アルカリ性に比べて殺菌作用があり、ニキビ予防に効果があるとされています。
効き目が強いため、なんらかの異常が表れた場合は避けましょう。
一方、アルカリ性では物足りない、といった場合におすすめです。
こちらもアルカリ性同様、長く浸かりすぎない、こすらないよう心がけて楽しんでください。
単純温泉
含有する成分の濃度が薄い温泉のことを「単純温泉」と呼びます。
濃度が薄いからといって効能がないわけではないので、安心してください。
塩化物泉
穏やかな効能で副作用が出づらい、湯あたりしにくいといった特徴があり、高齢者向きともいえます。
塩分濃度が高いことに比例して、保温効果が高く、湯冷めしにくいです。
血行促進効果で、乾燥肌の改善も期待できます。
浸かることで肌に付着した塩分によって薄い膜が張られることで、肌の水分が飛んでいってしまうのを防いでくれるため、保湿効果が期待できます。
すでに湿疹など肌の症状を持っている方には刺激が強いため、入浴を避けるか、温泉から出た後にかけ湯をして成分を落とし、必ずお薬を塗るようにしましょう。
炭酸水素塩泉
浸かると肌がつるつるする感触がします。
炭酸のしゅわしゅわが余分な皮脂や毛穴汚れを取り除いてくれるので、ピーリング効果や殺菌効果があります。
肌のターンオーバー改善が期待できます。
硫黄泉
殺菌作用が高いです。
適応症として高血圧があり、生活習慣病の湯、メタボの湯などといった俗称もあります。
ときどき黄色く濁っているように見えるのは、空気に触れて酸化したためです。
ピータンみたいな独特なにおいが漂います。
ラドン温泉
有効成分ラドンガスを溶かした湯です。
経皮のち体内の脂肪に溶けやすく、血流に乗って全身に届きます。
ラジウム温泉とも呼ばれます。
おすすめの温泉紹介
コロナ禍により観光客の足が遠のき、移動するも滞留するも密になりにくくなっていると推測されます。
却って閑散とした雰囲気で楽しめるチャンスかもしれません。
箱根 きのくにや 美肌の湯
乳白色のにごり湯、無色透明の重曹泉がございます。
江戸時代、東海道に沿った湯治場「箱根七湯」の一つに数えられ、うち最も人気が高かったのがこちらの美肌の湯だとされています。
弱アルカリの硫黄泉 | |
適応症 | 神経痛 関節痛 冷え性 五十肩 そのほか疲労回復 |
効能 | 慢性皮膚病 慢性婦人病 |
離れの部屋を借りました。物静かで、都会の喧騒を忘れさせてくれました。
歴史があります。昭和初期のレトロな雰囲気を残していて、あちこち見て回るだけでも時間をつぶせました。
美肌の湯 概要 | |
金土日祝日 | 12:00~17:00 |
一名さま日帰り | 1,000円 |
山形蔵王温泉 湯の花茶屋 新左衛門の湯
ヤマトタケルノミコトの従者がおよそ千九百年前に発見したとされています。
強酸性の硫黄泉 | |
効能 | 慢性皮膚炎 婦人病 |
蔵王の雪景色を眺めながら浸かれます。
スキー場が目の前にあります。
スキー場のリフトを登ったさらに奥には、湧出地であり観光名所の二渡川があります。
新左衛門の湯 概要 | |
コロナ対策のため毎週水曜日 | 全館休館 |
営業時間 | 10:00~18:00 最終受付17:30 |
入浴料金 | おとな800円 こども400円 3歳以上乳児200円 |
長崎雲仙温泉 青雲荘 小地獄温泉館
雲仙温泉街の外れにあります。かつてはキリシタンが沈められた小地獄でした。
明治維新の思想家、吉田松陰もここで湯治したと伝えられています。
弱酸性の単純硫黄泉(硫化水素型) | |
効能 | 末梢循環障害 心臓病 高血圧症 |
乳白の硫黄泉はとろりとした肌触りで気持ちよかったです。
温泉街に戻って散策するのもアリで、おしどりの池が近くにあります。
周辺はそこかしこに湯気が立ち込めていて、温泉地らしい雄大な景色でした。
小地獄温泉 概要 | |
コロナ対策のため2021年2月28日まで | 青雲荘のみ休館 |
小地獄温泉館営業時間 | 10:00~19:00 |
入浴料金 | おとな460円 こども230円 3歳以下の小児は無料 |
温泉に入った後のスキンケア方法とは
正しいスキンケアの手順を再確認しておきましょう。
正しいスキンケアの手順
施す順番は
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
洗顔後、入浴後、ピーリング後の肌は乾燥しているため、最初に化粧水で肌にうるおいを与えます。
うるおいを与えられた肌は有効成分が浸透しやすくなっているため、次いで美容液を施します。
仕上げに乳液で蓋をするイメージですね。
スキンケア製品のセラミド
保湿スキンケア製品にセラミドが配合されることがしばしばあります。
スキンケアの品質を維持するだけでなく、保湿効果にも期待できるとされています。
スキンケア製品に配合されているセラミドのほとんどがヒト型セラミドです。
ヒト型セラミドは、ヒトの角質層に存在すべきセラミドと非常に近い構造をしています。
セラミド配合保湿スキンケアを施すことにより、一時的に肌をうるおすことができます。
一時的にうるおすことを繰り返し、肌が自力で自然とうるおってくるのを待ってあげることで乾燥肌だった肌質が改善するでしょう。
改善したからといって、一時的にうるおすことをやめてしまうと、また乾燥肌に戻ってしまいます。
スキンケアの成分は有効成分だけで構成されているわけではなく、品質を保ったり、長期間の保存にも耐えうる構成ともなっております。
スキンケアのセラミドが保湿効果を維持するために配合されている理由ですが、セラミドは水分を保持できるからです。
ALLNA ORGANIC 化粧水
- メーカー名:イルミルド製薬
- 商 品 名:ALLNA ORGANIC 化粧水
- 価 格:¥2,037(税込)
- 内 容 量:200ml
セラミドNPが配合された化粧水です。
その他にもコラーゲン3種類、ヒアルロン酸4種類、ビタミンC4種類、そして22種類のオーガニック天然成分を配合しています。
身体に悪い物は入れないことを前提に、無添加にこだわった化粧水になっています。
ナノ モイストミルク
- メーカー名:ドクターベルツ
- 商 品 名:ナノ モイストミルク
- 価 格:¥6,380(税込)
- 内 容 量:50ml
セラミドNP、セラミドNG、セラミドAPの3種のヒト型セラミドが配合された乳液です。
肌の常在菌バランスを整えるヒト由来の乳酸菌であるラ・フローラ、それに肌の3大成分(コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン)を配合しています。
高圧乳化処理(ナノ化)によって、有効成分の効果的な浸透を助けてキメの整った肌に導きます。
アヤナス エッセンス コンセントレート
- メーカー名:DECENCIA
- 商 品 名:アヤナス エッセンス コンセントレート
- 価 格:¥8,250(税込)
- 内 容 量:36g
セラミド2を配合した美容液です。
乳液タイプのテクスチャーで、固くごわついた肌を和らげます。
天然植物から抽出した、ラベンダーとゼラニウムの優しい香りに包まれます。
私に必要なセラミドはどれ?番号から見てみる美容成分セラミドの効果とは
ボディケアも怠らず
顔だけでなく、体の保湿も忘れずに行いましょう。
スプレー、オイル、ミルク、クリーム…いろいろな形状がありますが、自分の好みに合うアイテムを温泉の時に忍ばせておきましょう。
まだ体が濡れている時に使うとお肌に浸透します。
体の保湿をすることでモチモチ肌が持続しますよ。
水分補給を忘れずに
温泉に入った後はミネラルウォーターかお茶で水分補給をしましょう。
温泉と言えども、入浴をするとおよそ800mlもの水分やミネラルが失われるといわれています。
温泉に入ると体が渇きますので、渇いた体にぜひ水分補給を忘れずにしましょう。
ただし、ビールやジュースなどのカロリーの高い物は避けるようにしてくださいね。
乾燥肌にも湯治
最後に肌が荒れているときは長湯はしないようにしましょう。
そして、温泉から出た後はかけ湯をして成分を落とし、保湿スキンケアを忘れないようにしましょう。
以上を踏まえて、温泉を楽しんでみてくださいね。
【美肌の湯】重曹で風呂上り保湿をしてカサカサ乾燥肌を防ぎましょう!!
おすすめの肌荒れアイテムはこちら
輝くような肌へと導く美容液 透輝美(とうきのび)とは?