冬の風物詩?となってしまっている静電気のある光景ですが、本人からすれば「何でバチッっとくるの!?」と不快なのも事実ですよね。
若いうちは静電気に対する影響も低いようですが、年を経ると応えるようになるようです。
今日は静電気に対する対策や痛みの少ない電気の逃がし方などをご紹介します。
皆様参考にしていただけると幸いです。
Contents
髪の静電気の原因は?
静電気とは物の内部に溜まった状態の電気の事です。
人間の体も電気が溜まることがあります。
なぜ静電気が起こるの?
なぜ静電気が起こるかにお伝えすると、まずどんな物質もプラス、マイナスのそれぞれの電気を持っています。
平常時であればプラスとマイナスの電気が釣り合いが取れており、どちらかに帯電していないものなのですが、ここに摩擦などの原因が加わりプラスマイナスの電気の状態の釣り合いが乱れることがあります。
すると、物質に電気が溜まった状態、つまりは帯電した状態になります。
この溜まった電気が静電気になります。
洋服を脱いだときや金属に触った時バチバチという事がありますね。
皆さんも体験した事が無いという方はいらっしゃらないのではないでしょうか。
あれは本当に電気が溜まっていたのですね。
また通常、体に溜まった電気は生活していく上で、自然とまた知らない間に少しずつ放電していきます。
夏であれば空気中の水分を通して、静電気は自然放電されて行きます。
水分があると電気を流すのに都合がいいため、空気中の水分量が多ければ多いほど放電は進んでいくと考えられます。
しかしながら、冬季には空気の乾燥により水分が少ないために静電気が放電されにくくなってしまい、どんどん摩擦のたびに電気状態が偏りプラスマイナスの電気が体に溜まっていってしまいます。
体に電気の溜まった状態で金属で出来たドアのノブなど電気を流しやすいものを触ると、体に溜まっていた電気が金属などに向かい一気に流れていきます。
よく見られるバチッという放電は、急激な電気の放出により生じているのです。
静電気は湿度が20%以下、気温は20℃以下で発生しやすくなります。
20・20と覚えておくと覚えやすいでしょう。
大体晩秋から春先にかけて多くなる傾向となっています。
素材により発生しやすい状況ができる
静電気は異なる性質の素材同士がこすれる事で発生すると言われています。
衣類と衣類の擦れで一方がマイナス、もう一方がプラスに帯電します。
素材によりプラスに帯電しやすい、マイナスに帯電しやすいという特徴があります。
より最悪なのは、プラスに帯電しやすいものとマイナスに帯電しやすいものの組み合わせです。
「人間電池」になりたくなければ、プラスの帯電する素材とマイナスに帯電しやすい素材の組み合わせは避けた方が無難でしょう。
これからプラスマイナスの、それぞれに帯電しやすい素材を順番に並べたものを示します。
マイナス帯電しやすい | アクリル |
↑ | ポリエステル |
↑ | アセテート |
↑ | 麻 |
帯電しにくい | 綿 |
↓ | 絹 |
↓ | レーヨン |
↓ | ウール |
プラス帯電しやすい | ナイロン |
マイナス帯電の素材とマイナス帯電の素材や、プラス帯電とプラス帯電の素材同士が擦れあっても静電気は発生しにくくなっています。
静電気が大嫌いという方は着用する服の素材を気にされるとよいでしょう。
- ポリエステル+ナイロン
- ポリエステル+ウール
- ポリエステル+綿
- ウール+ウール
そんなときにおしゃれを諦める必要はありません。
厳密に言えば素材感というものもありますが、洋服の素材は見た目に大きな影響は与えないものです。
素材を気にするだけで静電気の発生を大きく抑えられます。
髪の毛が静電気起きる理由
今までの静電気の特質を理解していると、わかりやすいと思います。
1つは、一緒に着ている服がウールや化学繊維などの素材により、人の体や髪に帯電しやすくなっていることが挙げられます。
そして、2つ目は空気が乾燥しているせいで、帯電した電気が放電されにくく、人や物に静電気が溜まってしまっていることです。
お肌と同じように髪も乾燥してきます。
その乾燥という保湿不足のせいで、静電気が起きやすくなるのです。
髪の老化にご注意を!髪が老化するメカニズムと予防する方法とは?
髪の静電気の予防と対策
静電気は乾燥により引き起こしやすくなるので静電気を溜めにくくするには、乾燥対策が必要です。
すぐにでも始められる乾燥対策をいくつかご紹介いたします。
髪の保湿をする
髪の乾燥はお肌の保湿と同じくらい、静電気対策としては重要かもしれません。
乾燥する季節の朝は水やウォータータイプのスタイリング剤などで、一度髪を濡らしてドライヤーで乾かしましょう。
そうすることで髪内部の水分を適切な量に戻すことができます。
外出する前はヘアオイルなどで屋外の乾燥対策も忘れずに行いましょう。
熱いお風呂は避ける
熱いお湯に浸かると皮膚を守る皮脂膜やセラミドを溶かしてしまうので乾燥肌の原因になりえます。
湯船の適温は40℃くらいまでとされていて、長時間の入浴もできれば避けた方がよいと言えます。
なお、髪を洗うときは洗浄力の強いシャンプーを使うと、必要な頭皮の皮脂まで洗い流してしまいます。
静電気対策ではアミノ酸系シャンプーが保湿効果が高くておすすめです。
部屋の加湿を行う
空気中の水分量が増えれば前述したとおり、静電気が自然放電されていきます。
加湿器を設置したり、洗濯物を室内干しする、部屋に水の入った洗面器を置いておく等をして、部屋の加湿を行なってみましょう。
綿などの線維の衣類を着る
綿などの線維は吸湿性がよく水分を含みやすいおかげもあり、自然と電気が放出されやすくなっています。
一方で、化学繊維は吸水性も低く、また帯電しやすいものも多いため静電気が溜まりやすくなります。
顔周りや髪の毛に触れる部分への刺激にもなりますから避けた方が無難ではありますが、避けられない場合はプラス同士・マイナス同士を心がけましょう。
肌の保湿をする
冬に髪の毛が顔にまとわりついたり、手ぐしで髪をとかすと広がってしまうのは肌にも十分保湿されていない可能性があります。
冬には不足しやすい水分を補い、肌を保護するためにも日々保湿剤を塗っておくようにしましょう。
保湿するタイミングとしてはお風呂上がりがお薦めです。
保湿剤は市販の乳液やクリームなどがよいでしょう。
指の先端でバチッと来るときより、体に対する負荷が小さくなります。
肌の水分量を増やす方法とは?年齢別平均から上げる食べ物まで!!
静電気で髪がばさばさになってしまった時のケア方法
まず、静電気に負けないためには髪の乾燥を抑えるのが一番です。
トリートメントを見直す
そもそも髪がバサバサになる前に、トリートメントなどで十分に保湿してあげることが大切です。
保湿効果のあるトリートメントが良いでしょう。
使用しているトリートメントを見直してみるのも良い改善策です。
使うブラシを換える
静電気がよく発生する冬ですが、ヘアブラシはカバンの中に入れておきたいアイテムの一つです。
ヘアブラシの見直しも静電気対策にはよいでしょう。
ポリエステルやプラスチックのブラシは静電気を発生させる原因にもなりますので、天然毛や木製などの素材のブラシや静電気防止に特化したブラシなどもあるのでそういうものに換えましょう。
それでブラッシングすることにより、静電気の必要以上の発生は避けやすくなりバサバサの髪の毛を整える事ができるでしょう。
朝のスタイリングで潤いを
朝起きたばかりは一番髪の毛が乾燥しているといえます。
寝ている間に静電気が起きたりして摩擦されるからです。
寝起きの髪の毛のセットは潤いを整えてから始めてみてください。
髪を水で軽く濡らし、ヘアミストやヘアオイルをつけるなどの対策が考えられます。
髪用スプレーで静電気防止
髪用の静電気予防スプレーを使えばより簡単にケアすることもできます。
スタイリングにも使えるものもありますので、スタイリングのついでに吹きかければ静電気でまとまらない髪対策にもってこいです。
紫外線対策スプレーで髪を守ろう!紫外線対策スプレーとはどの様なものであり、その効果や持続時間は?
髪の静電気に効果的なスプレーの選び方と使い方
こちらのカテゴリーは「美髪」なので、髪に良い静電気スプレーをご紹介しましょう。
選び方としては、髪に吹き付けますから、保湿成分が配合されている物を選んでみましょう。
ソルティール クイックドライ ミスト
- メーカー名:TAMARIS
- 商 品 名:ソルティール クイックドライ ミスト
- 価 格:¥1,215(参考価格)
静電気による髪の広がりを低減してくれるアイテムのヘアミストです。
タオルで髪を乾かした後にスプレーを吹きかけ、ドライヤーで乾かす事でトリートメント成分が髪のダメージに働きかけます。
朝の寝癖直しやブローローションとしても使えますので、静電気防止対策として秋冬には便利でしょう。
プロスタイルマルカ パーフェクトケアウォーター(さらさら)
- メーカー名:クラシエ
- 商 品 名:プロスタイルマルカ パーフェクトケアウォーター(さらさら)
- 価 格:¥1,775(参考価格)
湿気のコントロールに静電気防止機能を追加。
美髪ケア用の成分が15種類も配合されていて髪に潤いを与え、かつ静電気を防止してくれます。
朝のスタイリング・乾燥ケア・トリートメントが一本でまかなえますので、便利なアイテムです。
大島椿 ヘアスプレー
- メーカー名:大島椿
- 商 品 名:大島椿 ヘアスプレー
- 価 格:¥1,320(税込)
椿油100%の多機能オイルの使いやすいスプレータイプです。
ドライヤーや紫外線(UV-B)などのダメージから髪を守り、髪に必要な水分をキープします。
髪一本一本をなめらかに整え、ツヤ髪へと仕上げます。
ダメージヘアのトリートメント剤として、お使いいただけます。
髪の静電気の除去グッズはどんなものがあるのか
ヘアスプレーやミスト以外に髪の静電気除去グッズに値するものは、やはり身近で使うヘアブラシやヘアアイロンかと思われます。
そうしたアイテムを静電気が起こりにくい性質の物に換えるだけで、効果が違うかもしれません。
美容師さんの艶髪ブラシ 静電気除去タイプEX
- メーカー名:ドリーム
- 商 品 名:美容師さんの艶髪ブラシ 静電気除去タイプEX
- 価 格:¥2,395(参考価格)
ブラッシングの前にブラシ本体のアース部分に一度触ると、静電気が除去できる優れものです。
それに先端部にはセラミドが配合されているので、キューティクルが傷んだ髪にも効果があります。
XTERA P-UP エクステラ ピーアップ テラヘルツ カールアイロン
- メーカー名:渋谷トレンド
- 商 品 名:XTERA P-UP エクステラ ピーアップ テラヘルツ カールアイロン
- 価 格:¥16,280(税込)
髪を傷めにくく、低温でも型がつきやすいカールアイロンです。
超美振動P-UP波の働きで、空気中の水分を細分化させ、微粒子化された水分を肌内部まで浸透させます。
静電気などでプラスイオンが発生するとキューティクルが傷みやすくなりますが、この製品はタンパク質と微粒子化された水分を結合させ「潤い」を保持します。
チタニウムコーティングだし、タンパク変性や熱変性のリスクの軽減を可能にしたので静電気が起こりにくいのも嬉しい特徴です。
まず理解することで静電気対策
いかがでしたでしょうか?5つの見出しに渡り、静電気に対する対策や原因等を見てみました。
静電気は嫌いな人は本当に嫌いなものですから、特にそんな人におかれましては静電気対策は必須になってきます。
静電気を発生させにくい服装などをして、静電気シーズンを乗り越えましょう。
皆様が少しでもハッピーになれると嬉しく思います。
それではまたお会いしましょう。
セラミドの力は頭皮にも!セラミド配合頭皮ローションで頭皮と髪を健康に
トリートメントで髪は紫外線から守れるの?美しい髪を保つ秘訣は?
おすすめの美髪アイテムはこちら
これ1本で髪の悩みを解決「マドンナリリ ヘアオイル」はベタつきません!