乾燥肌だとニキビにもなる!?乾燥肌が原因のニキビ対策を詳しく解説!

乾燥肌からニキビになる原因とは? 表紙 肌荒れ

※Contents内をタップすると読みたい項目へ

皆さんは乾燥肌に悩んだことありますか。
乾燥肌だとお肌がガサガサになったり、ヒリヒリ痛みを伴う方もいらっしゃるでしょう。
特に寒いとそんな状態になりますよね。
その乾燥肌、適切なケアをしないとニキビも発生してしまうかもしれません。
「肌が乾燥しているのにニキビ?」と思った方、こちらの記事をお読みいただければその関係が分かるかと思います。

乾燥肌によるニキビとはどのような状態?

ニキビというと、皮脂がベタベタの状態から来るニキビを思い浮かべるかもしれません。
たしかに思春期の頃におでこ小鼻にニキビができますね。

これは女子であっても男子であってもホルモンバランスが変化するからです。
女性にも存在する男性ホルモンの比率が高くなり、皮脂が多く分泌されてしまのが理由です。
そのため毛穴に皮脂が溜まりやすくなって、ニキビができてしまうのです。

乾燥肌からニキビになる原因とは? 高校生

ニキビになるメカニズム

ニキビは性ホルモンの影響で皮脂腺が発達します。
そして、皮脂が多すぎたり、毛穴の出口が詰まることによって毛穴の外に皮脂が出られずに溜まってしまうことから始まります。

この状態の毛穴からコメド(面皰)が出現します。
コメドの内側はニキビ菌であるアクネ菌の心地良い棲み処となっていますので、どんどんアクネ菌が増殖されていきます。

すると、増殖したアクネ菌は炎症を起こして赤ニキビへとなっていくのです。
悪化すると化膿をし、痕になったりしてしまいます。

乾燥肌とニキビとの関係

一般的に肌が乾燥しているからニキビとは無縁な気がしますが、乾燥肌からよるニキビは「思春期ニキビ」とは背景が異なります。

乾燥肌になると肌の潤い不足が起きます。
そうなると皮脂が逆に過剰に分泌されてしまうのです。
肌内部が水分不足に陥っていると、体ではその兆候を察知して自ら潤いを補おうと皮脂を出します。

顎ニキビを手鏡で確認擦る女性乾燥肌の場合、この生理反応が過剰に働いてしまうので皮脂を出し過ぎてしまって、ニキビになってしまうのです。
こうしたニキビは顎や頬、口周りといった「Uゾーン」にできやすいです。

ターンオーバーの乱れも一因
もう一つニキビが発生してしまう原因として「ターンオーバー」が挙げられます。
シミや美肌に重要な肌の生まれ変わりのサイクルを表すターンオーバーですが、ターンオーバーが乱れると肌内部の水分を保持するバリア機能も低下していきます。

ターンオーバーが乱れた肌というのは、古い角質が外に排出されずに角質層を厚くします。
古い角質はいらない物なので毛穴が狭くなり、たとえ皮脂の分泌量が適量であっても出口が塞がれている状態ですので、皮脂が詰まってニキビとなってしまうのです。

ターンオーバーが乱れる原因として

生活習慣 睡眠不足、食生活の偏り、ストレス、過剰なダイエット、たばこやアルコール、運動不足
間違ったスキンケア 洗顔やクレンジング不足、合わないスキンケア用品、ピーリングやゴマージュのしすぎ
紫外線

などが挙げられます。
もちろんお肌の「乾燥」もターンオーバーが乱れる原因ですよ。

乾燥はお肌の大敵!?乾燥から来る肌荒れの予防と対策をご紹介します

乾燥肌によるニキビを改善するスキンケアの方法

乾燥肌によるニキビには「角質をケアする洗顔」と「十分な保湿ケア」でスキンケアしましょう。

角質をケアする洗顔

ニキビのできにくい清潔な肌を保つためには、洗顔で余分な皮脂や汚れを落とすことが重要です。

ニキビケアに適した洗顔のポイント
  1. 熱いお湯ではなく常温かぬるま湯を使う(熱いと蒸発しやすく、肌の乾燥を招くため)
  2. 洗浄力が強すぎる洗顔料は避ける。
    ノンコメドジェニックタイプのサリチル酸やイソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)が配合されているものが一番望ましい
  3. たっぷりの泡で優しく肌の上を転がすように洗う(こすりすぎるのはNG)
  4. しっかりとすすぐ(洗顔料が残るとそれも肌の刺激になるため)
  5. タオルは優しく押さえるようにして水気を拭き取る(ゴシゴシはNG)

メイクをしていた場合は、必ず洗顔料を付ける前にクレンジング剤でメイクを落としましょう。
ニキビが気になるなら刺激が弱い「クリームタイプ」や「ミルクタイプ」のものを選びましょう。

保湿ケア

洗顔したら、すぐ保湿に移りましょう。
洗顔後の肌は乾燥しやすいですから、すぐ化粧水を付けましょう

化粧水は手で付ける場合は両手で化粧水を温めてから、顔を包み込むようにして付けるとなじみやすくなります。乾燥肌からニキビになる原因とは? やさしさ

特にニキビのある箇所は、より優しく付けましょう。
肌に直接触れたくない場合は、スプレータイプの化粧水もおすすめです。

そして、化粧水だけで済ませず必ず乳液やクリーム、白色ワセリンといったもので蓋をしましょう。
ここまでやって潤いに蓋ができ、キープできるのです。

クリームのようなべたべたした油分は「ニキビの敵では」と思いたくなりますが、化粧水で与えた水分をしっかりキープするには油分の力を借りなければいけません。

油分が少なめのものセラミド(肌のバリア機能を高める)ビタミンC誘導体(皮脂の分泌をコントロールする)など、高い保湿力や優れた有効成分が配合されたタイプを選びましょう。

白色ワセリンは精製度が高く、不純物も少ないので赤ちゃんの肌にも使えるほど安全性が高いアイテムです。
そして、付けるときはニキビに直接触れないように付けましょう。

空気にさらされる肌を乾燥から守るには!?ニキビ肌と毛穴を乾燥させない洗顔方法と化粧水をご紹介!

乾燥肌によるニキビを改善するための食事とは

乾燥肌によるニキビには食生活からの改善も大事です。
どんな食事に気を付ければ良いのでしょうか。

ニキビを悪化させる食事とは

糖質・脂質の多い食べ物やカフェイン、香辛料などの刺激物を多く含む食べ物の摂り過ぎには注意してください。

かつてはチョコレートやケーキ、ピーナッツや揚げ物などを摂るとニキビができやすいと言われてきましたが、現在の見立てでは必ずしもニキビに悪影響を与えるとはいえないことが分かってきています。

とはいえ、こうした食べ物は皮脂の成分であるTG(トリグリセリド)を増やす可能性もありますから、食べすぎずほどほどにを心がけましょう。

乾燥肌によるニキビに摂るべき栄養素とは

タンパク質

タンパク質は新陳代謝を促進し、肌のターンオーバーにも働きかけてくれる栄養素です。
タンパク質はお肌や体を作る重要な構成成分で、健康な皮膚を保つためには欠かせません。

タンパク質は筋肉量を増やしてくれるので、基礎代謝もアップします。
ダイエットにも効果的ですよ。

肉、魚、卵、大豆・大豆製品、牛乳・乳製品など

ビタミンB2

乾燥肌からニキビになる原因とは? 焼き海苔皮膚や粘膜を保護してくれるのがビタミンB2です。
脂質の代謝も促すので、ニキビの原因である皮脂のコントロールもしてくれます。

ちなみに、ビタミンB2は水に溶けやすいので、煮たりゆでたりしたときは煮汁やスープも一緒に飲みましょう。

卵、納豆、レバー、焼き海苔など

ビタミンB6

ビタミンB2と同じく皮脂の分泌をコントロールして皮膚を健康にしてくれます。
お肌の保湿に重要な栄養素です。
こちらも水に溶けやすいので、煮たりゆでたりしたときは煮汁やスープも一緒に飲みましょう。

マグロ、カツオ、鮭、バナナ、にんにく、大豆製品など

食物繊維

便秘をしていると毒素が体の中に溜まって肌環境も悪くなります。
食物繊維は便秘を解消してくれるだけでなく、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果もあります。
ダイエットにもおすすめです。

キノコ類、海藻類、こんにゃく、豆類など

ビタミンA

いろいろな緑黄色野菜ビタミンAは肌の新陳代謝を活性化する作用を持つ栄養素です。
通常この働きによって肌細胞が次から次に作り出されているために、不足すると汚れや角質がいつまでも肌に残ることになります。

肌のターンオーバーも整えてくれます。

ビタミンC

美肌効果があるビタミンCには皮脂の分泌を抑える作用や炎症を抑える作用、細胞を若返らせる作用などニキビの改善に良い働きをたくさん持っています。
ストレスによる肌のバリア低下も防いでくれます。

赤ピーマン、芽キャベツ、ブロッコリー、レモンなど

毎日の食事に潜むニキビの原因!ニキビにとって食事で気をつけるべきものは何!?

乾燥肌によるニキビの予防方法

スキンケアと食事からの栄養素について、ニキビの改善策を見てきました。
こちらでは、それ以外に予防してほしいことや注意点をまとめました。

十分な睡眠をとる

乾燥肌からニキビになる原因とは? 睡眠睡眠不足だと肌荒れになると言われますが、ニキビにも同様なことがいえます。
皮膚の回復は夜寝ている間に分泌される成長ホルモンによって行われます。

睡眠不足だと、肌の状態にダイレクトに響くターンオーバーの悪化やバリア機能の低下につながります。

毎日6~8時間の質の良い睡眠をとりましょう。
そして、朝起きたら、太陽の光を浴びて体内時計をリセットするようにしましょう。

室内の乾燥を避ける

外の空気だけでなく、室内が乾燥していても皮膚が乾燥し、バリア機能も下がってしまいます。
特に換気がしづらい寒い季節は加湿器などを上手に利用して、室内の湿度を下げないようにしましょう。

コップや洗面器に水やお湯を張るだけでも効果がありますし、洗濯物を室内に干しても冬などは役立ちます。

ストレスを溜めない

ストレスというのは皮膚の免疫力を低下させます。
よって、ニキビの炎症が強くなったり、皮膚の再生力が低下してしまいます。
気分転換をしたり、ゆっくり休んだりしてストレスと上手に付き合いましょう。

肌に触れるものの清潔を保つ

洗うときにゴシゴシ洗ったり、髪が当たっていたりと皮膚への刺激はけっこう出てきます。
なので、清潔を心がけましょう。

手だけでなく、髭剃りやタオル、枕カバーやシーツなど肌に直接触れるものはたくさんあります
そうした物も清潔にしておきましょう。

乾燥肌からニキビになる原因とは? タオル

あとはとにかく洗顔や保湿のときに、丁寧なスキンケアを心がけましょう。
乾燥肌だからといってニキビ予防に油断は禁物ですよ。

寝ている間にもニキビの原因が!?睡眠と生活習慣に潜むニキビの原因とは

乾燥肌の方もニキビ対策

乾燥肌によるニキビというものはあります。
それは思春期に発生するニキビではなく、日頃の不規則な生活習慣だったり、間違ったスキンケア、あるいはストレスから乱れるターンオーバーが原因でした。

  • 思春期ニキビ 皮脂分泌の多いTゾーン(額や小鼻)
  • 乾燥からくるニキビ 乾燥しやすいUゾーン(顎や頬、口周り)
乾燥肌によるニキビは「大人ニキビ」とも言いますね。
そんなニキビの改善策は丁寧な洗顔や保湿です。

保湿剤やスキンケア用品はニキビに優しいものを選びましょう。
それに食事や普段の生活の仕方も大切になります。

乾燥肌だと油断せず、ニキビ予防をしながら肌の乾燥対策をしてみてくださいね。

 

乾燥肌の原因は何?成分から考えるうるおい摂取の仕方とは

乾燥肌のスキンケアは重要!乾燥肌をよくするために行うべきこととは

おすすめの乾燥肌とニキビに関するアイテムはこちら
メルライン オールインワンジェルであごとフェイスインニキビの集中ケア‼

ノブ ACアクティブシリーズトライアルセットでくり返す大人ニキビを撃退!

その症状もしかして「脂漏性敏感肌」? クレチュールトライアルセット!