プチプラでできる乾燥肌対策!オススメアイテム20選を大公開!!

機嫌よく家計簿をつける女性 肌荒れ

※Contents内をタップすると読みたい項目へ

夏や冬といった肌からうるおいが失われる季節、どのようなスキンケアをしていますか?
ひどい乾燥肌でかなりの金額をスキンケアに費やすという方もいることでしょう。
今、乾燥肌の対策はかなりのローコストでできる時代です。
今回は乾燥肌対策に使いたいプチプラアイテム20選をお届けします。

プチプラって何?意外と知られてない意味

プチプラはプチプライスの略で、簡単に言えば値段が安いという意味です。
主に女性ファッションアイテムや化粧品・雑貨などに使われているワードで、2010年以降に登場したといわれています。

プチプラの価格帯って?
ひとくちにプチプラと言っても、その感覚は年代によって変わってきます。
おおよその目安としてはこのような感じです。

  • 18歳未満 … 1,000円以下
  • 18~20代 … 2,000円以下
  • 30代以降 … 3,000円以下

この記事ではすべての年代に向けたプチプラアイテムを紹介しています。

プチプラ化粧品で美白肌へ!美白肌の条件と美白に必要なスキンケアとは?

乾燥肌にオススメの化粧水の選び方とオススメ5選

化粧水はテクスチャ(使用感)で選ぶといいでしょう。
店頭のテスターやお試しパックを使って確かめるのがオススメです。

化粧水によってサラっと仕上がったりベタつき感が残ったりと、使用感は全く違います。
また、意外と失敗例として多いのが香りが気に入らないパターンです。
化粧品の独特な香りがするものも多いので、その点も確認しましょう。

ここからは乾燥肌にオススメの化粧水を5つご紹介します。

モイストリファイン 化粧液Ⅰさっぱり

モイストリファイン化粧液Ⅰ さっぱり
created by Rinker
  • メーカー名:FANCL(ファンケル)
  • 商 品 名:モイストリファイン 化粧液Ⅰさっぱり
  • 価   格:30mL / 1,540円(税込)

さっぱりとした使い心地でしっかり保湿してくれます。
コンパクトサイズで使い切りやすい量なので一度お試しで使ってみるのもいいでしょう。

ナチュリエ ハトムギ化粧水

ナチュリエ ハトムギ化粧水
created by Rinker
  • メーカー名:イミュ
  • 商 品 名:ナチュリエ ハトムギ化粧水
  • 価   格:500mL / 715円(税込)

保湿成分の天然ハトムギエキスを配合して、肌荒れ予防にもぴったりの化粧水です。
さっぱりとしてベタつかない使用感で、浸透性も高く肌によく馴染みます。

アクアレーベル バランスケア ローション

アクアレーベル バランスケア ローションの商品画像
  • メーカー名:資生堂
  • 商 品 名:アクアレーベル バランスケア ローション
  • 価   格:200mL / 1,760円(税込)

角質までぐんぐんと浸透していく乾燥肌にバツグンの保湿化粧水です。
肌荒れシミ・そばかす予防、肌のハリのケアもしてくれる多機能性も魅力です。

アクアフォースローション

アクアフォースローションの商品画像
  • メーカー名:ORBIS(オルビス)
  • 商 品 名:アクアフォースローション
  • 価   格:180mL / 1,650円(税込)

角質のスキマを満たしながら肌をしっかりと潤してくれる化粧水です。
使い続けていくとどんどんもっちり肌へと近づく高保湿性を備えています。

リンクル化粧水 N

リンクル化粧水 Nの商品画像
  • メーカー名:なめらか本舗
  • 商 品 名:リンクル化粧水 N
  • 価   格:200mL / 1,100円(税込)

ピュアレチノール(ビタミンAの一種)と豆乳発酵液が肌にハリと弾力を与えます。
しっとりながらベタつかないテクスチャでプルンと潤う化粧水です。

乾燥肌を潤すオススメ化粧水が知りたい!正しく使ってしっとり肌に

乾燥肌にオススメの保湿クリームの選び方とオススメ5選

顔がカサカサして肌荒れや小ジワができやすいのが乾燥肌の嫌なところです。
肌を防ぐために高い保湿力があるクリームを選びましょう。
人の肌にも存在するセラミドやヒアルロン酸は特にオススメです。

高い水分の保持力がバリア機能を高めて健康な肌へと導きます。
乾燥肌にオススメのプチプラ保湿クリームも5つ見ていきましょう。

ニベアクリーム 大缶

ニベアクリーム 大缶の商品画像
  • メーカー名:NIVEA(ニベア)
  • 商 品 名:ニベアクリーム 大缶
  • 価   格:169g / 550円(税込)

最もポピュラーかつコストパフォーマンスも最高のクリームです。
うるおい成分にスクワランとホホバオイルが配合されています。

肌をうるおす保湿クリーム

肌をうるおす保湿クリームの商品画像
  • メーカー名:松山油脂
  • 商 品 名:肌をうるおす保湿クリーム
  • 価   格:50g / 1,760円(税込)

セラミドを5種類配合した、しっとりとした保湿感とスベスベな肌触りが嬉しいクリームです。
肌を整える大豆由来成分がたっぷり含まれています。

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム

キュレル 潤浸保湿フェイスクリームの商品画像
  • メーカー名:花王
  • 商 品 名:キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム
  • 価   格:40g / 1,760円(税込)

乾燥肌が悪化して肌が敏感になってしまった方にもオススメです。
セラミドとユーカリエキスが角質深部まで浸透して潤します。

ヒルセリンクリーム

ヒルセリンクリームの商品画像
  • メーカー名:コジット
  • 商 品 名:ヒルセリンクリーム
  • 価   格:50g / 1078円(税込)

乾燥肌だけでなく肌荒れ粉ふき対策にも使える薬用クリームです。
有効成分がバリア機能を整え、ヒアルロン酸・リピジュア・スクワランが肌の乾燥を防ぎます。

スキンマニア セラミド高保湿クリーム

スキンマニア セラミド高保湿クリームの商品画像
  • メーカー名:ロゼット
  • 商 品 名:スキンマニア セラミド高保湿クリーム
  • 価   格:80g / 1,540円(税込)

2種のセラミドとNMF(天然保湿因子)類似成分が肌を整えます。
さらに、肌のハリや弾力のもととなるヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンなどが年齢肌の悩みにまでアプローチしてくれる優れものです。

乾燥が気になる方に必見!安くても効果のあるプチプラ美白ボディクリームをご紹介!!

乾燥肌にオススメの乳液の選び方とオススメ5選

乾燥肌の方に限りませんが、成分をチェックは重要です。
乾燥肌の方は保湿成分がしっかり入っているタイプの乳液を選んでみてください。

乳液にも定番の保湿成分としてヒアルロン酸セラミドコラーゲンなどがあります。
ホホバオイルなどのオイル成分が配合されているタイプの乳液もありますね。
それでは、オススメのプチプラ乳液を5つ見ていきましょう。

ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿ジェル乳液

ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿ジェル乳液の商品画像
  • メーカー名:ソフィーナ
  • 商 品 名:ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿ジェル乳液
  • 価   格:50g / 2,420円(税込)

厳選された植物エキスが高い保湿力を持つジェル乳液です。
さらっとしたテクスチャーで肌にスルスルと伸びていきます。

アクアフォース ホワイトモイスチャー

アクアフォース ホワイトモイスチャーの商品画像
  • メーカー名:ORBIS(オルビス)
  • 商 品 名:アクアフォース ホワイトモイスチャー
  • 価   格:50g / 2,200円(税込)

ジェル状ですが保湿力バツグンの美白乳液です。
ビタミンC誘導体・ローズヒップエキスなどで美白ケアをしつつ、ヒアルロン酸がしっかりとうるおいをキープします。

アミノモイスト モイストチャージ ミルク

アミノモイスト モイストチャージ ミルクの商品画像
  • メーカー名:第一三共ヘルスケア ミノン
  • 商 品 名:アミノモイスト モイストチャージ ミルク
  • 価   格:100g / 1,760円(税込)

みずみずしくて伸びの良いミルクタイプの乳液で、肌に乗せるとスルンと浸透してくれます。
9種類の保潤アミノ酸が配合されており、さらっとした使い心地ながらきちんと潤うと評判です。

モイスト トリートメント ジェル

モイスト トリートメント ジェルの商品画像
  • メーカー名:アルージェ
  • 商 品 名:モイスト トリートメント ジェル
  • 価   格:50mL / 1,980円(税込)

セラミドをはじめとした3種の保湿成分と、肌荒れ防止の有効成分が配合されています。
こってりしつつもジェルタイプならではのつけ心地の軽さも特徴です。

モイストリファイン 乳液 II しっとり

モイストリファイン 乳液 II しっとりの商品画像
  • メーカー名:FANCL(ファンケル)
  • 商 品 名:モイストリファイン 乳液 II しっとり
  • 価   格:30mL / 1,540円(税込)

乾燥した肌の表面・内部の両方をうるおしてくれる乳液です。
ホホバエキスをはじめとした天然由来成分が肌を包みこみます。

UV乳液で日焼け対策と保湿を!これ1本で紫外線も乾燥も怖くない

乾燥肌にオススメのファンデーションの選び方とオススメ5選

乾燥肌の場合はツヤっぽく仕上がるものが良いでしょう。
マットな仕上がりだとどうしても乾燥して見えたり、時間が経つとシワが目立ってきたりします。

クリームタイプリキッドタイプなら内側からうるおってツヤっぽい肌になりますよ。
それも踏まえて乾燥肌にオススメのプチプラファンデを5つ選んでみました。

カラーステイ メイクアップ N

カラーステイ メイクアップ Nの商品画像
  • メーカー名:REVLON(レブロン)
  • 商 品 名:カラーステイ メイクアップ N
  • 価   格:30mL / 2,200円(税込)
  • SPF15

ソフトマットに仕上がってくれる6つのカラーから選べるファンデーションです。
ヒアルロン酸をはじめ6種の保湿成分を配合しています。

UV リキッド ファンデーション

UV リキッド ファンデーションの商品画像
  • メーカー名:ちふれ
  • 商 品 名:UV リキッド ファンデーション
  • 価   格:30mL / 935円(税込)
  • SPF35・PA+++

5色から選ぶことができるUVファンデーションです。
ヒアルロン酸とトレハロースによって保湿力も高く、やわらかいつけ心地が特徴です。

ポイントマジックPRO ポアカバー C

ポイントマジックPRO ポアカバー Cの商品画像
  • メーカー名:黒龍堂
  • 商 品 名:ポイントマジックPRO ポアカバー C
  • 価   格:15g / 1,540円(税込)
  • SPF23・PA+++

乾燥で目立ちやすい毛穴もしっかりカバーできるアイテムです。
肌をうるおすボタニカル成分とヒアルロン酸・コラーゲンなどを配合しています。

クリーミィファンデーション

クリーミィファンデーションの商品画像
  • メーカー名:セザンヌ
  • 商 品 名:クリーミィファンデーション
  • 価   格:28g / 748円(税込)
  • SPF29・PA+++

コスパを気にする方にもオススメのクリームファンデーションです。
ラベンダーオイルなど4種の植物系美容オイルを配合しています。

ダブルラスティング セラムファンデーション

ダブルラスティング セラムファンデーションの商品画像
  • メーカー名:エチュードハウス
  • 商 品 名:ダブルラスティング セラムファンデーション
  • 価   格:30g / 2,200円(税込)
  • SPF25・PA++

ヒアルロン酸・パンテノールで肌を潤すつけ心地の軽いリキッドタイプです。
驚異の12色を展開しており、あらゆる肌色に対応できるのもポイントです。

日焼け止めに代わる紫外線対策アイテム!パウダーファンデーションの紫外線対策効果とは?

プチプラで財布にも肌にも優しいスキンケアを

乾燥肌対策・予防に使いたいプチプラアイテム20選を見てきました。
かつては安物だと敬遠されていたプチプラアイテムも、乾燥肌対策の主力として使えるまで進化しているのです。

今回は化粧水クリーム乳液ファンデーションを紹介しましたが、プチプラアイテムはまだまだ数えきれないほど存在しています。
ご自分で調べることで新しい発見があること間違いなしですよ。
お財布に優しい乾燥肌対策を、今日から始めてみませんか?

 

口コミから見る美白に有効なプチプラボディソープとは?

プチプラ、デパコス、ドラッグストアの美白洗顔料ランキングからのオススメ

乾燥肌改善に韓国コスメ!流行と美容に敏感な韓国コスメにはどんな物がある?

乾燥肌におすすめのアイテムはこちら
ピュアセラ美容オイルで乾燥を撃退!大切なのは素肌と同じセラミドを補うこと

NALC薬用ヘパリンハンドクリームで乾燥と無縁の肌に

ララヴィ トライアルで自分らしく美しい素肌へ