夏になると気になるのが体臭です。
職場の女性たちの間でも話題に上がるのが夏の通勤電車ほど最悪なものはないという話です。
近くにいる女性に嫌な顔をされないためにもエチケットの一つとして体臭やニキビに気を付けたいですね。
そこで今回、ご紹介するのは体臭とニキビケアにも効果があるMONOVO ボディ&フェイスウォッシュです。
Contents
こんな場面でも臭いに自信がありますか?

- 満員電車やバスに乗る時
- エレベーターで後ろに立たれた時
- 並んで座ってのミーティングの時
- 長時間のドライブデートの時
大人のニキビは悩みの根が深い

- 顎や口周りのニキビが酷くてシェービングしにくい
- フェイスラインのニキビをデート中に見られている気がする
- 肌荒れ対策と加齢臭対策を使い分けるのが面倒
男性の体臭と大人ニキビの原因と対策
男性の体臭とニキビの原因と対策を紹介します。
男性の体臭の原因と対策
原因
男性は年齢を重ねると皮脂の中に脂肪酸や活性化脂質が増えてしまいます。
活性化脂質が増加する為、皮脂汚れが溜まりやすくなり、皮脂汚れが酸化することでノネナールという物質を生み出してしまいます。
アブラ臭い独特の臭いを発生させてしまいます。
脂肪酸が増えてしまうのは年齢とともにホルモンの働きが衰えてしまうためです。
どんな人でも年齢を重ねるごとに原因物質が発生しやすい環境ができてしまうのです。

対策
加齢臭とミドル脂臭、汗臭と足臭の4つの対策を紹介します。
加齢臭はノネナールを落とす方法が重要になります。
ノネナールは肌に付着しやすく水に溶けにくい性質を持っています。ノネナールを落とす為にはゆっくり丁寧に洗う必要があります。夜に丁寧に洗い、朝は就寝時に出た皮脂をシャワーで洗い流せば加齢臭を抑えることができます。
ミドル脂臭の原因であるジアセチルは汗に含まれる乳酸を頭皮のブドウ球菌が分解して発生します。汗とブドウ球菌を減らすことが大事です。
まず、頭部を清潔に保つことが大切です。デオドラント機能があるシャンプーを使用したり、指の腹でマッサージするように毛穴を洗うようにしたりしてケアを行いましょう。
また、枕カバーは頭皮の臭いが染み付いたものを使用すると再び髪へ臭いが付いてしまうので、週1回交換することが必要です。
汗臭は毎日ボディーソープで全身を洗うこと、汗が出たら早めに拭き取ることです。
汗が出てしまったらボディシートか濡れタオルを使用することが必要です。臭いの成分が表面に残ってしまうので乾燥したタオルでは拭かないようにしましょう。
足臭は溜まった角質が細菌のエサとなるので足の指と指の間は丁寧に洗いましょう。
細菌は湿った環境を好むので靴を乾燥させます。
1日靴を履いたら2日間休ませて同じ靴を続けて履かないことが重要です。
日干しをしたり、靴用の消臭スプレーを使用する等、菌を取り除くことが大切です。

大人ニキビの原因と対策
原因
原因は乾燥による肌のバリア機能の低下やターンオーバーの乱れです。乾燥による肌のバリア機能の低下は本来、潤いを十分に備えることができ、外界の刺激から肌を守るバリア機能が備わっているのですが、
乾燥や強い紫外線、洗顔時の過剰な摩擦等でバリア機能が低下してしまいます。その為、肌を守ろうと自ら角層を厚くしてしまい、ニキビが発生しやすくなります。
肌のターンオーバーの乱れは睡眠不足や過度なストレス、食生活からなります。
偏った食事でターンオーバーに必要な栄養素を摂取できなかったり、ターンオーバーを行うはずの時間帯に熟睡できないとターンオーバーの長期化を招いてしまいます。
自然に剥がれ落ちる古い角質がいつまでも肌にとどまって毛穴を詰まらせニキビになってしまいます。
対策
対策は正しい洗顔や保湿、紫外線対策やバランスのよい食生活、睡眠、ストレス対策です。
正しい洗顔方法は刺激の少ない洗顔料できめ細かい泡を作り、優しく洗います。すすぎはぬるめのお湯で洗い流し、清潔なタオルで水気を拭き取ります。
保湿ケアをする際はニキビのもとになりにくいノンコメドジェニックテスト済みを選び使用しましょう。使用する時は清潔な手のひらにひろげ、上から優しくプッシュするようになじませます。
紫外線を浴びてしまうと肌の乾燥が進んでニキビを悪化させたりする可能性があります。日焼け止めや帽子、日傘等を活用して紫外線対策を行いましょう。
バランスの良い食生活は肌の材料となるタンパク質や肌の新陳代謝を促したり、皮脂量をコントロールしたりするビタミンB2、ビタミンB6や血行を促進して肌荒れの解消をサポートするビタミンE、便秘の改善に役立つ食物繊維等を摂取しましょう。
睡眠は眠りに落ちて最初の3時間の間に訪れる深い眠りが大切です。成長ホルモンが十分に分泌され、肌のターンオーバーが盛んになります。熟睡するためにも毎日決まった時間に入眠できるような生活を心がけましょう。
ストレス対策は運動をしたり、香りでリラックスしたり、音楽を楽しんだりと自分に合った解消方法をすることが一番大切です。

MONOVOデオドラントボディ&フェイスウォッシュとは?
医薬部外品なので臭いの原因菌を殺菌し、ニキビのケアもすることができます。
本商品はセラミドを傷付けずに肌荒れの原因となる汚れを落とします。
肌を傷付けずに痒みやカサツキが発生しないような商品設計を行っているので乾燥肌や敏感肌の方にもオススメです。
また、洗った後にさりげなく香るフレグランスが色気ある大人の第一印象を与えてくれます。

徹底した品質管理

品質に関しても徹底した管理と検査を行い、万全の状態の商品をお客様にお届けできる体制を整えています。
計算された配合成分
- 汚れをしっかり洗い流します。
天然ヤシ油系成分なのでマイルドな泡で優しくしっかりと洗い上げることが可能です。


- 有効成分【シメン-5-オール】
有効成分が原因菌を殺菌・消毒し、肌や毛穴を清潔に保てるようにします。
臭いの原因を取り除き、悩みの根源にアプローチします。
- 配合成分【柿タンニン】
抗菌作用がある柿タンニンが臭いの原因菌の発生を抑えてくれます。
シメン-5-オールの効果と合わせてしっかり消臭します。


- 3大保湿成分を配合
ヒアルロン酸とコラーゲン、セラミドを配合し、臭いを取り除いた肌を潤いあるみずみずしいモテ肌へと導きます。
- 6種の植物エキスを配合
カモミラエキスやオトギリソウエキス、トウキンセンカエキスやシナノキエキス、ヤグルマギクエキスやローマカミツレエキスといった6種の天然由来の植物エキスを配合しています。年齢を感じさせない肌を目指します。


- 有効成分【グリチルリチン酸2K】
医薬部外品の有効成分が肌荒れやニキビなどの肌トラブルを防ぐ効果があります
全身と洗顔で使用できる泡のソープ
使用方法を紹介します。
ポンプを押します。
泡立てが不要です。
押すだけ0秒でもっちり泡が出てくるので楽です。

体の広い部分から洗います。
タオルやスポンジ等を使用しません。
手のひらで背中や腕、胸など広い部分から優しく洗います。

〔Step3〕
細かい部分まで洗います。
指も使用して耳の裏や足の先等、細かい部分まで泡を使ってしっかり洗いましょう。

きれいに洗い流します。
すすぎ残しがないようにシャワー等で全身くまなく洗い流しましょう。

お得な毎月お届け便
【MONOVO デオドラント ボディ&フェイスウォッシュ】内容量:500ml

・特別価格・・・・3,630円(税込)
・送料無料 ・お届け周期を選べる
・いつでも変更・停止OK ・毎月割引価格


・3本セットに1本プレゼント 11,330円(税込)

感動のお声
公式サイトからの声です。
直ぐに対策をしようと思って購入しました。
対策を始めて不安だった思いもなくなり、子供も気に入ってくれています。
年齢による変化はあると思うので気付いていない人にも教えたいです。(40代)
ボディーソープや石鹸等を試してきましたが、どれもピンときませんでした。
20歳頃から香水を使用するようになったのですが女子ウケが良くありませんでした。
この商品は香水のように匂わず自然に香り、香り自体も良いニオイで女子ウケ抜群です。(20代)



忙しい朝は体を洗うのが面倒くさくなってしまいます。
初めて泡ソープを手のひらで洗ってみたのですがとても簡単で楽です。
朝から時間をかけずに洗えるので一日がさっぱりしてスタートできています。(40代)
肌のための成分が色々と配合されているので使用感がばっちりです。
医薬部外品としてニキビケアもできるので肌と臭いを両方ケアできていうことなしです。
朝は洗面台、夜は浴室に置いて顔も体もしっかり洗えるようにしています。(30代)
攻めと守りの同時アプローチ

MONOVO ボディ&フェイスウォッシュをご紹介しました。いかがでしたでしょうか?
某化粧品会社のアンケートで男性の体臭を不快と感じたことがあると答えた方が100%という結果が出ています。
付き合うならどちらを選びますか?という質問には外見は好みではないがいい匂いのする人が93%で外見は好みだが体臭がある人が7%という答えが出ています。
また、外回りに同行した時に上司のおじさん臭さが際立っていたや相手がワキガと行ったデートは地獄だった、隣のデスクの同僚が体臭強めでつらかったという声が出ています。
女性に嫌われない為にも日頃からMONOVO ボディ&フェイスウォッシュを使用して体臭ケアやニキビケアをしてみてはいかがでしょうか。