大人には大人ならではのニキビの原因が!?おでこのニキビと大人女性に向けてのニキビ対策を解説します!

リクルートスーツできちんと髪をまとめている女性 ニキビ

※Contents内をタップすると読みたい項目へ

皆さんはおでこにニキビが出た際、どの様なケアをされていますか?
思春期の頃は新陳代謝が良くて治りも早かったニキビも、大人になると大人特有の原因で悩まれる方が多いかと思います。
ここでは、大人の方に焦点を当てておでこニキビがなぜ繰り返し出来るのか、また大人特有のニキビ事情について詳細にご説明したいと思います。

10代の頃と大人でのニキビの違い

おでこのニキビを説明する前に10代の頃の思春期ニキビ大人ニキビとでは、どの様な特徴や違いがあるか見てみましょう。

人間が成長するにあたり、成長期には男の子も女の子も男性ホルモンの分泌が一時的に増え、皮脂が過剰に分泌され毛穴が詰まる様になります。

過剰に皮脂が分泌されてアクネ菌が活発に繁殖します。
ただ、思春期ニキビの場合は男性ホルモンが影響して皮脂が増えてしまうのが主な原因とされています。

思春期の場合強い炎症が起きると最悪にはニキビ跡になります。
お肌に凹凸のクレーターが出来てしまい、大人になっても治らないケースもあります。
しつこく繰り返すニキビトラブルは思春期のYゾーンであるおでこ・眉間・顎に発生しやすく、肌全体は赤くテカテカして脂っぽいのが特徴です。

勉強をしている女子高生

一方、大人のニキビはUゾーンと言われる顎や口周りに出来やすい特徴を持っています
お肌の乾燥も原因として大きいですが、食生活の乱れやホルモンバランスの影響で皮脂分泌量が増える事やストレスも大きな原因です。
大人のニキビは身体の外側からも内側からも対策が必須となります。

思春期ニキビ 大人ニキビ
特徴 10代の頃出来るニキビ 20代以降に出来るニキビ
原因 過剰な皮脂分泌で毛穴が詰まる ターンオーバの乱れにより、
古い角質の毛穴詰まりを起こす
発生しやすい場所 Tゾーンの皮脂が分泌しやすい場所 頬や口周り、顎、乾燥しやすい部分

共通して言える事はどちらも閉じた毛穴の中でアクネ菌が増殖して炎症が起きますから、その毛穴をキレイにして健やかなお肌を維持し、ケアする事が大切です。

『男性・女性のニキビ肌ケア』10代思春期と20代大人は違う!!

おでこにニキビが出来る主な原因とは

次に、しつこく繰り返すおでこニキビの主な原因をご紹介いたします。

おでこに出来るニキビは思春期ではホルモンバランスの乱れによって皮脂が過剰に分泌され、引き起こされるとされています。
一方、大人になってからのおでこニキビへの原因には幅広く挙げられています。

おでこニキビの主な原因
  • 前髪が触れる事による刺激
  • シャンプーやコンディショナーの濯ぎ残し
  • 間違った洗顔方法
  • 生活習慣の乱れ

ホルモンバランスの乱れも大きな原因の一つですし、乾燥を招いてしまう洗顔方法、不十分な保湿と乾燥を招いてしまう生活習慣、バランスの悪い食生活、あるいはメイク落としが不十分だったりなど、大人のおでこニキビの原因は沢山あります

また、高脂質・糖質・油たっぷりの揚げ物などの食事も炭水化物や高糖質の摂取で過剰な皮脂を作り、お肌のニキビトラブルを発生させてしまいます。
いずれにしても、おでこを清潔に保てない生活習慣を含む基本的生活習慣の乱れが十分に関係してきます。

大人であってもニキビの出来る根本原因は、毛穴に皮質が溜まる→ 汚れの付着→炎症や化膿 です。

また、ニキビの見た目は白ニキビ→黒ニキビ→赤ニキビ→黄ニキビといった順番で重症化していきます。

これらは多忙、ストレス、睡眠不足によって自律神経の乱れでターンオーバーも乱れ、お肌のバリア機能も低下していく事も忘れてはなりません。

頭を抱える女性

しかし、いくらホルモンバランスが乱れる、ターンオーバーの周期が乱れているからといって、あまりに多量保湿で油分過剰なスキンケアもおでこニキビの原因になります。
それに、皆さんが気にする紫外線対策においても、お肌に合わない日焼け止めを使用する事によって、ニキビを発生させてしまうケースもあります。

もし、オイリー肌やニキビ肌の方は貴方のお肌に合ったニキビスキンケアを探しましょう。

オイリー肌と呼ばれる種類
  • インナードライ肌: 肌の内側は乾燥し、外側は皮脂でベタついているお肌の状態
  • オイリー肌: 特にTゾーンのテカリや化粧崩れのトラブルとなり、皮脂の分泌量が多いお肌の状態

おでこのニキビは痒いですが、掻いてしまうとヒスタミンを誘発させてしまうためにまた痒くなったり、皮膚が腫れて毛穴が詰まりやすくなるため、掻かない様にしましょう

女性のニキビ脂性肌の特徴とおすすめスキンケアで原因から改善!!

ストレスとニキビの関連性

ストレスはおでこニキビの発症に繋がる他、様々な皮膚のトラブルを悪化させます。
しかし、ストレスとニキビにはどの様な関係があるのでしょうか。

ストレスとニキビの仕組み

ニキビはホルモンバランスや皮脂の過剰分泌、角質異常、細菌感染など様々な要素が関係して発生していますが、特にホルモンバランスの乱れが大きな原因の一つであると言えます。

人はストレスを感じると「何とかしよう」とストレスに対抗しようとするホルモン”コルチゾール”を分泌します。
コルチゾールはストレス対抗ホルモンとして増加し、これによってニキビの大敵である男性ホルモンを刺激し増加させます。

すると、皮脂分泌を促進し角質異常を起こす事で皮膚に厚みが増し、アクネ桿菌(かんきん)の餌が豊富になります。
この様な過程を経て大量のニキビが発生していきます。

細菌が炎症を起こしたり、新たな肌トラブルを引き起こす事でお肌にクレーターを作り、酷いニキビ跡のトラブルが起こってきます。
また、身体の内部では胃腸症状も起きていき、ターンオーバーの乱れが血流やリンパの流れの悪さから身体からSOSを発信され、この事によってもニキビの発生しやすいお肌へと変化していくのです。

ストレスのニキビを食い止めるには

ストレスが起きていると、ニキビが発生しやすくなります。
しかし、ニキビを潰したり触る行為はお肌に酷い凹凸のクレータを作る事になりますので止めましょう。

ストレスにおいてのニキビをケアするには、以下の方法を行うと良いでしょう。

洗浄する

洗顔をする女性

ニキビ菌であるアクネ桿菌を暴れにくくするには洗顔が大切です。
ただし、キレイにしようと一生懸命擦り過ぎると本来必要な皮脂も取り除いてしまうため、ほどほどの洗顔で留めておきましょう

保湿する

肌の良い状態を保つためには保湿も必須ですので、保湿は毎日続けましょう。
店頭には沢山の保湿化粧品が販売されていますので、貴方の気に入った塗り心地や香り、肌と相性の良い商品を見つけてみて下さい。

ストレスを解消させる

ビルが見える川沿いをジョギングしている女性

ストレス解消はニキビケアにおいても重要な解決法です。
ご自分の気に入った方法を探してみてください。

身近なストレス解消法
  • 入浴
  • ストレスを溜めない

先程のおでこニキビの治し方も、この様な方法で改善が期待する事が出来るでしょう。

30代の大人女性に出来てしまったニキビの原因は?大人ニキビのケアについて解説します

妊娠中のニキビの原因と対策

次は妊娠時に発生するニキビについて見ていきましょう。

妊娠とニキビの関係

妊婦が野菜ジュースを作ろうとしているところ

妊娠をした方にもニキビが出来やすく、それは妊娠4週目から6週目にかけた妊娠初期の段階が多いです。
妊娠をする事で特に皮脂の分泌が活発なプロゲステロン(黄体ホルモン)が急増し、皮脂の多量分泌が活発になります。

すると毛穴が詰まっていき、ニキビが発生してきます。
このニキビは顔だけでなく、胸や背中にも現れる方もいらっしゃいます。

原因は妊娠する事で女性ホルモンが変わってしまう変化、つわりによる食生活の変化、大きな子宮で胃や腸が圧迫されてしまい引き起こされる便秘などが挙げられます。

このニキビは一般的に妊娠15週目妊娠中期から、美肌を作るエストロゲンのホルモン分泌が増加するために治まってきます。
出産後ホルモンバランスや生活習慣リズムが元に戻れば、自然に以前の健やかなお肌へと戻りますし、お腹の赤ちゃんにも少しの影響も出ません。

妊娠中のニキビケア

妊娠中でも負担の少ないニキビケアを続けて、炎症や肌荒れを起こさない様にしましょう。

肌を清潔に保つ

肌を清潔にする事は毛穴を清潔にする事に値します。
正しい洗顔を行ったりメイクを毎日きれいに落としましょう。
妊娠中は無添加石鹸天然由来成分のみで作られた石鹸がおすすめであり、敏感肌用のベビーソープといった物も用意しておくと安心です。

肌に優しい化粧品を使用する

青い可憐な花

妊娠前の肌質と妊娠した後の肌質とでは、違いが出てくるかもしれません。
そんな時は肌への負担が少ないオーガニック化粧品に代えてみるのも手です。
出来るだけ低刺激の敏感肌用の物を使用し、尚且つさっぱりタイプの物を選ぶ様にしましょう。

ストレスを軽減させる

妊娠時には妊婦にしか分からないストレスもありますが、基本的には先程の項目で挙げたストレスニキビと重複します。
ニキビの原因となるストレスを溜めない様にリラックスする事も大切なポイントです。

出来るだけ貴方の好きな事を見つけてストレスを発散させましょう。
睡眠をしっかり取る事やストレッチなどの軽い運動も良いでしょう。

それでもニキビが深刻で酷い場合にはかかりつけの産婦人科医に相談しましょう。
産婦人科なら胎児への影響が出ない薬を処方してくれるはずです。

ニキビでお悩みの方必見!!原因別にみる予防法とは?

お化粧とニキビについて

ニキビ肌の時期、ニキビを触ってはいけないと言う事はこの記事にも述べました。
となると、ニキビ肌にはお化粧はいけないのかと疑問や不安が生じます。

ニキビ菌が毛穴に入り炎症して化膿する事が心配になりますが、大事な用事やお出掛けの際にスッピンでは行きづらいかと思います。
では、ニキビ肌にはどの様なメイクやスキンケアをすれば良いのでしょうか?

保湿をする

ガーベラと一緒に置かれている化粧品

まずは化粧水乳液を使用して保湿ケアをしましょう。
肌の角質に膜を作る事で、乾燥を防いで余分な皮脂の分泌を抑えるのです。

皮脂の分泌が抑えられれば毛穴に余分な皮脂が詰まる事も、雑菌が繁殖する事も起きづらくなります。
メイクの前にしっかり保湿し、肌が馴染んだところで化粧下地を塗りましょう。

低刺激の物やノンコメドジェニックの化粧品を使う

丁寧に保湿をしたならば、次はどんな化粧品を選べば良いかを考えましょう。
敏感肌用の化粧品ならば、肌へも刺激が和らぎニキビの悪化も防げます。
代表的なメーカーには次の様な物が挙げられます。

  • NOV(ノブ)
  • キュレル
  • d プログラム
  • フリープラス

また、ノンコメドジェニック(ノンコメド)の化粧品も無香料・無添加で毛穴が詰まりにくい成分で出来ているのでおすすめです。

テカリやべたつきを抑えてくれるゆえにニキビ肌の強い味方の製品です。

紫外線対策はしっかりする

腕に日焼け止めを塗っている女性

ニキビが出来ているとはいえ、紫外線対策はしっかり行いましょう。
紫外線は肌にダメージを与えてニキビを悪化させるからです。

UVカット数値が必要以上に高い物は肌へ多大な負担をかけます、日常生活で使用する分にはUVカット値の低い物をあえて使うことで肌への負担を軽減できます。
日焼け止めや化粧下地もなるべく低刺激の物が良いですね。

メイク道具は清潔に

青系でまとめている化粧品やメイク道具

普段使用するメイク道具も、清潔に保たなければなりません。
パフやブラシといったアイテムは定期的に専用の洗剤で洗う様にしましょう。

そして、洗った後は洗剤の成分をよく濯ぎ、しっかりと乾かしましょう。
生乾きのままですと雑菌が繁殖しやすいからです。
もし、洗うのが面倒なら使い捨てのアイテムを用意するのも一つの手です。

ニキビをカバーするメイク

ニキビやニキビ跡を隠そうとファンデーションを躍起に付けようとする方もいますが、その方法だとパフを何度もニキビに接触させてしまってあまり良い方法ではありません。

そこで、コントロールカラーというアイテムをおすすめします。
ニキビの赤みにはグリーンのコントロールカラーを付けると目立ちにくくなります。

赤と緑は正反対の色で補色の関係と言われていますので、上手くニキビ部分を隠してくれます。
ただし、顔全体に使用するのではなく、あくまでニキビ部分のみの話です。

緑のチョークで彩られている写真

また、コンシーラーも使えるアイテムであり、スティックタイプとも言われる固めのテクスチャーのタイプがおすすめです。
ニキビ部分に直接塗ったり、ブラシを使用してニキビの膨らみ部分に塗ったりして馴染ませましょう。

ただし、これも何度も触れてしまうと刺激を与える事になりますので、一度塗りで終わらせる様にしましょう。

コンシーラーを試し塗りしている手

結論として、洗顔で清潔にして低刺激のニキビケアをした後にメイクをすれば十分に対応する事が出来ます。

シミやそばかすは隠せるの!?美白成分配合のコンシーラーの特徴とその効果

女性特有の原因のニキビを改善に

いかがでしたでしょうか?
今回おでこのニキビから始まり、大人女性のニキビ事情について解説してきました。

おでこにはシャンプーの濯ぎ残しや洗顔方法、前髪への刺激といった直接的な原因がほとんどだという事が分かりました。

おでこニキビもストレスが原因ですが、女性には日々の生活時や、あるいは妊娠中にもストレスが発生します。
ニキビのケアにもストレス解消は必要です。
睡眠や運動、食生活の改善と一緒にストレス軽減を目指しましょう。

そして、女性はメイクがしたいという思いが出てきます。
ニキビ部分をメイクする場合、きちんと保湿をして低刺激の化粧品を使用する様に心掛けましょう。
身近な方法で皆さんのニキビが改善されると良いですね。

 

口元のニキビはどうすればいい!?口元や口周りにニキビが出来る原因と対策とは

頬にできてしまうニキビの原因と対策とは

おすすめのニキビアイテムはこちら
メルライン オールインワンジェルであごとフェイスラインニキビの集中ケア‼

「ASUHADAオールインワンゲル」1つで5役1日3分のニキビケアを!

『薬用Hottab重炭酸湯』加齢臭・体臭から肌荒れニキビも解決!!