美白になるためのアイテムの一つに美白クリームがあります。
美しい肌を目指してキレイな女性でありたいものですね。
そのためにもこの記事をご参考にされて是非ともキレイな美白肌を手に入れて下さい。
今回はプチプラな美白クリームの効果や選ぶポイントなどをご紹介していきたいと思います。
美白クリームの効果とは

美白クリームと言うと肌を白くするものだと思っている方が多いかと思います。
しかし、本来は美白クリームと言うのはメラニンの生成を抑えるためのクリームとなります。
美白クリームの効果には紫外線の影響で日に焼けて黒くなってしまったお肌をその方々の本来の白い肌に戻すと言う作用、肌の色のトーンを上げる事によってシミ・そばかすなどを薄くする作用があります。
美白クリームも多くの商品が販売されています。
本当に効果のある美白クリームは商品表記に美白・医薬部外品と記載されているため、その表記を確認する事が大切です。
これが表記されていれば基本的には安全性と効果を期待しても良いので、その上で貴女に合った美白商品を探すと良いでしょう。
ただし、元の肌色よりも白くする事やシミ・そばかすを直ぐに消すなどの効果は期待する事は出来ません。紫外線対策や毎日の生活習慣にも気を付け、初めて透明感あるキレイなお肌を手に入れる事が出来るのです。
美白クリームで美白肌へ!気になる美白クリームの効果と使い方とは?
美白クリームを選ぶポイント

美白効果のある美白クリームは、次の商品表記で見分ける事が出来ます。
- 美白
- 医療部外品(薬用)
と言うのも「美白」と表記する事は国で認めた美白成分を配合した医薬部外品ですので、この商品表記があれば美白に効果がある美白クリームと言えます。
貴女に合った美白クリームを見つけるには次のポイントをチェックしてみましょう。
効果的な美白クリームの選び方
- 目的に合った美白成分を選ぶ
- 使用したい箇所に合わせて選ぶ
1・目的に合った美白成分を選ぶ
日焼けによって出来てしまったシミ・くすみの原因は過剰なメラニンが肌に留まってしまう事で起こります。
美白成分はそれぞれ異なる働きでメラニンを防ぎます。
- 今後のシミを予防したい
- 今あるシミを薄くしたい
この2つのどちらが目的かで美白成分を選ぶ様にすると良いでしょう。
分類 | 主な美白成分 | 表示例 |
シミを予防する (チロシナーゼ活性阻害) |
アルブチン |
|
トラネキサム酸 |
|
|
シミを薄くする (メラニン排出促進) |
エナジーシグナルAMP |
|
シミを予防+薄くする (チロシナーゼ活性阻害・ メラニン色素還元) |
ビタミンC誘導体 |
など |
中でもおすすめの成分はビタミンC誘導体です。
シミを予防する効果やメラニン還元作用があるとても優秀な美白成分です。
美白成分で見分けるのが難しい方は、美白用の商品の中から「医薬部外品(薬用)」と表示されているものを選ぶと良いでしょう。
必ず美白有効成分が配合されているのでおすすめです。
敏感・乾燥肌以外の方でしたら、ビタミンC誘導体の他にハイドロキノンという美白成分もおすすめです。
やや刺激が強いですが、その美白効果は他の成分の10~100倍とも言われるほどです。
2・使用したい箇所に合わせて選ぶ
クリームにはボディ用とフェイス用があり、顔・身体で兼用したいと思ったりしますが、ボディ用のアイテムを顔に使用すると刺激を感じてしまう事があります。
フェイス用を身体に使用するのであれば安全ですが、効き目が弱く、効果は得にくくなる事もあります。
そうしたトラブルを防ぐためにも「ボディ・フェイス兼用」と書かれた商品以外は身体の部分に合ったクリームを選んだ方が良いでしょう。
プチプラの美白クリームの2つの選び方

節約しながらも美白もでき、しっかりと保湿したい方は次の2つのポイントを抑えれば大丈夫です。
美白有効成分をチェック
安くて品質の良い美白クリームを選ぶためには美白有効成分が配合されているか確認する事が大切です。
美白有効成分とは厚生労働省が効果を認めた成分の事であり、有効成分を配合した化粧品はパッケージに「医療部外品」や「薬用化粧品」と記載されるため、化粧品選びが初心者の方でも直ぐに分かります。
保湿力で選ぶ
クリームはスキンケアの最後に使用する大切なアイテムです。
保湿力が肌に合っていないと乾燥を引き起こしてしまうため、きちんと保湿する事が出来るかどうか確認する事が大切です。
オイリー肌の場合は油分の過剰補給にならない様に、サラッとしたタイプのクリームを選ぶと良いでしょう。
ブランドによっては「さっぱり~しっとり」まで仕上がりを選べるため、肌質に合わせて使い分けると良いと思います。
その他の美白クリームの選び方
選び方 | 説明 |
価格を検討する | 美白クリームは価格が高く、使い続けるためにはある程度の予算が必要です。 |
医療部外品を選ぶ | 薬用成分が配合されている方が普段の化粧品よりも効果が期待する事が出来ます。 |
肌質に合わせる | 極度の乾燥肌でカサカサする場合は油分が多めの物を、皮脂分泌が活発でテカリやすい場合はゲル状のクリームを選びましょう。 |
使用感をチェックする | 好みの使用感のものを選んでスキンケアの時間が苦にならない様にしましょう。 |
以上の事を気をつけて、美白クリームを選びたいものです。
美白クリームで美白肌へ!気になる美白クリームの効果と使い方とは?
おすすめしたいプチプラ美白クリーム
ここでは皆さんにおすすめしたいプチプラな美白クリームをご紹介したいと思います。
手が届くお値段ですので、皆さんも手に取ってお試しいただけたらなと思っております。
なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白 N オールインワン
- メーカー名:なめらか本舗
- 商 品 名:なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白 N オールインワン
- 価 格:¥1,100(参考価格)
美白成分(高純度アルブチン)と保湿成分(豆乳発酵液)を配合した薬用美白クリームです。
美白コスメと言うと潤いが足りなくなってしまい乾燥しがちと言う悩みがありますが、このクリームは潤いを与えつつ美白へと導いてくれます。
クリームでもジェルタイプで瑞々しいテクスチャーです。
独自開発のナノ製法で角層の奥までスッと浸透しながら透明感のある肌へ導きます。
豆乳発酵液には九州産の「フクユタカ」と北海道産の「ユキピリカ」を使用しています。
肌ラボ 白潤(シロジュン)薬用美白クリーム
- メーカー名:ロート製薬
- 商 品 名:肌ラボ 白潤(シロジュン)薬用美白クリーム
- 価 格:¥1,170(参考価格)
美白有効成分アルブチンや潤い成分ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体が配合されたクリームです。
メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぐと共に潤いを与えながら美白肌へ導きます。
この薬用美白クリームはジェル状で伸びが良く、肌に馴染みやすい使い心地です。
さらりとしながらもしっかり潤いを与え、キメが整う美しい肌へ導きます。
プラセホワイター薬用美白エッセンスクリーム
- メーカー名:明色化粧品
- 商 品 名:薬用美白エッセンスクリーム
- 価 格:¥1,210(税込)
プラセホワイターはプラセンタで透明な美肌を目指すブランドです。
有効成分プラセンタ配合しています。
シミ・そばかす対策として期待する事ができ、くすみを取りつつ潤いを補給する事が出来る優秀なクリームです。
プチプラとは思えない使い心地で、「数千円するクリームと同じ位かも」と絶賛する口コミが寄せられています。
ぷるんとしたゲル状クリームでベタつかずに安っぽいクリームにありがちな物足りなさはなく、保湿力が高めな商品であり、乾燥肌の方にもおすすめです。
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX(ブライトニング)
- メーカー名:資生堂
- 商 品 名:アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング)
- 価 格:¥1,782(税込)
美白有効成分や肌荒れ防止有効成分が配合された保湿・美白クリームです。
シミ・そばかすを防ぎ、潤いをたっぷりと与えながら透明感のある明るい肌へ導きます。
スキンケアの化粧水の後にパール粒2個分を指先に取り、おでこ・両頬・鼻・アゴに乗せて下さい。
顔の中心から外側へと丁寧に馴染ませていくのがコツです。
乳液の後に使用しても大丈夫です。
ケシミンクリーム本気のシミ対策塗るビタミンC
- メーカー名:小林製薬
- 商 品 名:ケシミンクリーム本気のシミ対策塗るビタミンC
- 価 格:1,980円(税込)
有効成分ビタミンC誘導体&ビタミンE配合で、部分的に使用する事が出来る美白クリームです。
保湿力はありませんが血行をアップさせ、肌の生まれ変わりをサポートするビタミンEが配合されています。
ニキビ跡や傷跡ならケシミンクリームが人気で、同時にシミ・そばかす対策として期待する事が出来る優れものです。
「部分的に無駄なく、効果の高い美白を行いたい」と言う女性におすすめのクリームです。
美白クリームにも保湿を!保湿と潤いで人気のおすすめ美白クリームをご紹介します
プチプラ価格でも良い美白クリームはたくさんあります
美白クリームの価格は様々です。
肌との相性もありますので、高価な美白クリームを使えば必ず効果が出ると言い切れない場合もあります。
言い換えると、一般的なプチプラの美白クリームでも優れた美白効果がある商品もあります。
どの美白クリームもお手軽にドラックストアなどでお買い求め出来ますのでとてもおすすめです。
是非ともお試しくださいませ。
皆様が健康で美しいお肌でいられますように願っております。

プチプラ化粧品で美白肌へ!美白肌の条件と美白に必要なスキンケアとは?
安くて美白効果のあるプチプラ美白コスメを使いたい!美白コスメを選ぶ時のポイントとおすすめの美白コスメをご紹介します!!
おすすめの美白アイテムはこちら
ホワイピュア薬用美白クリームでシミ・そばかすをシャットアウト!!