皆さんはオーガニックのコスメを使っていますか?
オーガニックコスメってどんなコスメ?どんな効果があるの?
言葉の響きに惹かれたけど考えたらよくわからないとか、何となくイメージでオーガニックに惹かれている方々のためにオーガニックコスメについてご説明します。
オーガニックコスメと化粧品の違い
オーガニックコスメとはどんな物なのか、そして普通の化粧品との違いは何なのか調べてみました。
オーガニックコスメとは
- 肌に良くない成分の使用を避けたい方
- 脱ケミカル化粧品で自然素材だけのコスメの使用をしたい方
- 子供と触れ合うことが多く肌に優しいコスメを使いたい方
また、植物の香り成分により女性ホルモンが活性化されるため肝斑治療の医療サポートとなります。
一方、現在の日本ではまだオーガニックの定義が曖昧な部分が多くあり、少しでも配合されていればオーガニックコスメとして売り出しているメーカーも非常に多いのが現状です。
さらには、植物の持つ有効成分がダイレクトに肌に働きかけることで人によっては刺激と感じたり成分が合わないことがありますので、コスメカウンターの店頭でのパッチテスト等をして製品や成分の確認とともに自分に合った質の良いコスメを選ぶことで日々効果を実感することが一番重要です。
オーガニックコスメを初めて使用される方は、海外のオーガニック認証を受けた原料や製造工程の安全性や環境に配慮されたコスメを使用することで安心して使用できます。
一般の化粧品との違い
ほとんどの方はオーガニックと聞くと、体に良さそう・普通の化粧品よりもお肌に優しそうといったイメージが浮かんでくると思います。
また、防腐剤を使用していないので日持ちしないことから大量生産は難しい側面があります。
自然の成分だけで作り余すことなく有効成分を抽出しているので敏感肌を持つ妊婦さんや産後ママにもおすすめと、敏感肌の赤ちゃんにも安心して使えるのがオーガニックコスメでもありますので配合成分を見極めることも重要です。
- 界面活性剤や潤いを浸透させる化学成分を配合
- 乳液やクリームなどは人工香料や防腐剤が添加されている
- お肌へのダメージは極力防ぐ配慮はされているが、肌負担はある
やっぱり知りたい美白効果のアレコレとは!美白成分の効果やおすすめの美白化粧品をご紹介!
オーガニックコスメで期待できる美白効果
美白コスメを使用する時に肌の色を白くしたい、あるいはシミを消したいといった願望は、どちらもターンオーバーが正常に行われていればある程度は叶いますが、透明感があるお肌は実際のお肌よりも白く明るく見えるものです。
余分な角質をすっかり除去して新しい細胞が育まれるように保湿を入念にし、フェイスマッサージで血色の良いお肌にすることでくすみ知らずの白肌になります。
メラニン色素でお肌細胞が黒化して一定のサイクルで剥がれ落ちていく、ターンオーバーのサイクルがきちんと整っていることでシミに悩むこともありません。
- 角質ケアができること
- 充分な保湿ができること
- お肌サイクルを整えられること
- ホルモンバランスを整えること

貴女が使用している美白化粧水は安全ですか?手作り化粧水やオーガニック化粧水など身体に優しい化粧水をご紹介!
美白に有効なオーガニック成分
美白に興味がありながらお肌への負担を心配する女性も少なくありません。
お肌への負担が少ないオーガニックコスメの成分は日本では基準にはっきりとした定めがないので見極めが難しい点ですが、基本的に100%植物由来成分になります。
ここで一例ですが、具体的にどういったオーガニック成分が美白や美肌に良いかを見てみましょう。
ローズ
ローズは500種類以上の成分で構成され抗酸化作用や抗炎症作用、女性ホルモン活性作用などの様々な効果があります。
女性ホルモンのバランスを整える作用がありますので、月経前のイライラや憂鬱な気分を和らげてくれます。
また、ビタミンCやポリフェノールが豊富に含まれていますので、シワを減らしたり肌の弾力を保たせるアンチエイジング効果もあります。
ローズヒップ
ローズヒップはビタミンCが豊富です。
山澤清ローズヒップ化粧水は水さえも使っていない白樺樹液とローズヒップをメインとした化粧水たっぷりな美白成分のビタミンCです。
イチゴ果実エキスはアルブチンの2倍、アスタキサンチンの90倍のメラニン抑制力があるといわれる優れ物です。
オーガニックコスメでは華蜜恋が有名で、肌荒れが気になる方にもおすすめできます。
朝鮮アザミ
朝鮮アザミはアルブチンの5倍ものメラニン抑制効果がある優れ物です。
シミ、しわ、たるみ、くすみといった女性の肌を悩ましているこれらの炎症の炎症因子であるNF-KBの働きを抑える役割をしてくれます。
2016年6月には「HANAオーガニック」でオーガニックホワイトクリームが発売され、完全にオーガニック成分である朝鮮アザミの苦み成分であるシナノピクリン(美白の代表成分アルブチンの5倍のメラニン生成抑制効果)が配合されています。
さらに安全性と安定性の高い美白有効成分であるビタミンC誘導体も配合された信頼できるコスメの販売がされています。
ホホバオイル
オーガニックホホバオイルは、肌に溜まった余分な皮脂を浮き上がらせてしっかり落とすことができます。
反バクテリア作用もアクネ菌などが主な原因といわれるニキビケアにおいて重要な役割を果たし、ビタミン群は皮膚の再生するターンオーバーを促します。
- 原因の除去
- 反バクテリア作用
- ターンオーバーの改善
この他にも
- シークワ―サー(メラニンの生成抑制作用や抗炎症作用がある)
- ユキノシタ(メラニンの生成を抑制するアルブチンが含まれ美白効果を発揮してくれる) など
美白美容液は安全?無添加・オーガニックの美白美容液という選択肢をおすすめします!!
オーガニックコスメ以外の美白化粧品の選び方
自然の成分でできているオーガニックコスメとして有名なブランドでは、商品名にホワイトや輝く肌、あるいは透明感などの表現を使用してホワイトケアとして認知されている商品もいくつかあります。
ここでは対比として、オーガニックコスメとは別に通常の美白化粧品を選ぶコツもご紹介しましょう。
多方面から考えてご自分の化粧品を選んでみてください。
目的に合った選び方を
目的に合った美白成分を選ぶことが重要です。
自分に合った美白クリームを見つけるポイントをチェックしてみましょう。
例えば日焼け、シミ、くすみの原因は過剰なメラニンが肌に溜まることで発生します。
美白成分はそれぞれに異なる働きでメラニンを防ぐので、今後のシミ予防をしたい、今あるシミを薄くしたいのどちらかの目的で美白成分を選びましょう。
使いたい部位に合わせて選ぶ
使いたい部位に合わせて選ぶことでも有効に作用して改善します。
アルブチン、トラネキサム酸、シミを薄くするエナジーシグナルAMP、ビタミンC誘導体などいくつか化粧品等で取り入れやすい美白有効成分があります。
ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体は予防効果やメラニン還元作用を強力に持つ優秀な美白成分です。
成分で見分けるのが難しい方は美白用アイテムの中から医薬部外品(薬用)と表示されているものを選びましょう。
必ず美白有効成分が配合されています。
ハイドロキノン
ご存知の方も多いハイドロキノンもおすすめします。
やや刺激が強いというリスクはありますが、その美白効果は他の成分の10~100倍ともいわれるお肌の漂白剤としても有名です。
アルブチン
アルブチンはコケモモに含まれている成分で、メラニンを作るチロシナーゼという酵素を阻害する作用が働いて、シミやそばかすを防ぐ役割を持っています。
オーガニックでも「美白」や「医薬部外品」と書かれているコスメはありますが、シミやそばかすが極度に気になるという人は、こうした成分の化粧品を取り入れると良さそうです。
自然の力で美白を
さて、オーガニックコスメは「即効性はないが薬草やハーブなど植物成分の利用が外側だけでなく、内側からも働きかけて根本的な改善につながっていく」という考え方にあります。
ホルモンバランスを整えたり免疫力を高める効果が期待できて、同じ植物でも根や茎、葉などの利用する部位によっても違った効果が期待できるので、作用と有効成分の奥深さを持ち併せて毎日のケアの中で優しくボディ&フェイスの調子を整えることができます。
この作用が美白につながっていきます。

肌本来の力を高めてシミが消えていくオーガニックコスメは、即効性はありませんがその代わりに自分の力でシミを追い出し、再発する心配が少ないことが魅力になります。
是非、植物の本来の力と先人の知恵を活用して、オーガニックコスメで肌本来の力と美白なお肌を取り戻しましょう。
敏感肌の方必見!敏感肌でお悩みの方にも使用する事が出来る美白のための無添加・オーガニックボディクリームには?
豆乳イソフラボンで美白になれる?オーガニック洗顔で美しい白さを!
おすすめの美白アイテムはこちら
ハンガリー発イルチオーガニックコスメの実力を徹底検証!世界のセレブが愛用中!