現在販売中止
Contents
気になる普段の化粧水選びもうニキビ痕はイヤ
洗顔後のファーストスキンケアである化粧水選びは非常に重要で、特にニキビに悩まされている方はニキビの予防・改善においての第一歩となります。
製薬会社と共同で長い年月をかけてニキビを研究し、設計・開発された健肌の源(けんきのみなもと)はニキビで悩んでいる方に効果・効能があるオススメの薬用化粧水です。
人と話しているとニキビを見られているんじゃないかと気になってしまう
ニキビが繰り返し出来る
遺伝や生まれつきだとあきらめている
どの化粧水を選べばいいかわからない
どの化粧水を使えばいいのかわからない、評判の化粧水を使ってみたけど肌に合わない、たしかにニキビは減ったけどベタ付きなどの使用感に納得いかない方にオススメしたいのが健肌の源です。
ニキビ痕がない綺麗な肌になりたい
ニキビが酷いねと言われたくない
綺麗な肌だねと恋人や夫から言われたい
肌がデリケートなので安心して使えるスキンケアが欲しい
ニキビはどうしてできるの?
ニキビは毛穴に皮脂が詰まることによってアクネ菌が増殖し、毛穴の中で炎症を引き起こしてしまったためにできるものです。
皮脂の分泌が活発な思春期に出来やすいのですが、成人してもなかなかニキビが治らない方は下記の状態に複数当てはまっているかもしれません。
ビタミンB群の欠乏
皮脂の分泌を調整するビタミンB2が不足すると肌が脂性になってしまったり、ニキビが出来やすくなったり、出来てしまったニキビが悪化したりします。
ビタミンBは豚肉・牛肉・鶏肉・マグロ・カツオなどに多く含まれています。
さらに、ビタミンB2をはじめとするビタミンB群やコラーゲンの生成を助けるビタミンCが不足すると、肌のターンオーバーのリズムが乱れてニキビだけでなく様々な肌トラブルを引き起こす原因になります。
脂肪分や糖分の摂り過ぎ
揚げ物やファーストフードが好きな方、チョコレートやケーキが好きな甘党の方、脂っこいものや甘いものを食べ過ぎると皮脂が過剰に生産されて肌の皮脂バランスが乱れてニキビの原因になってしまいます。
また糖分の代謝はビタミンB群が大量に消費されるので、ビタミンB群の不足にもつながり悪循環のスパイラルへとなってしまいます。
水をあまり飲まない方
1日に複数回洗顔料で顔を洗っている
便秘気味の方、便秘が慢性化すると毒素が体にとどまって皮膚組織まで運ばれてしまう
運動不足の方
角質ケアをしない方
潜在的にストレスを感じている方
ニキビの種類
一口にニキビと言ってもその状態により大きく3種類に分かれます。
毛穴が詰まってできる白ニキビ
白ニキビは老廃物や皮脂が毛穴の内側で詰まって盛り上がった状態で、炎症を起こす前の状態です。
主におでこや顎(あご)にできやすく、ときどき背中にもできることがあります。
白ニキビの段階でスキンケアによって治すことができれば、痕もほぼ残らずキレイな肌のままでいられます。
炎症が起きている赤ニキビ
皮脂は肌を外部からの刺激物である細菌やウイルスから防御する役割を持っていますが、皮脂が過剰に分泌されすぎてしまうと赤ニキビの原因になります。
皮脂の過剰分泌により毛穴が詰まり、アクネ菌が増殖して皮膚が刺激されて炎症が起きてしまった結果として赤ニキビとなるのです。
赤ニキビは悪化しやすいので、皮脂が気になって洗顔しすぎたり痒いからといって掻いてはいけません。特に潰してしまうのはNGです。
黒くなる黒ニキビ
白ニキビの状態で毛穴に詰まった皮脂はいずれ脂肪の塊となって固まります。
固まった状態が長く続くと毛穴に詰まった皮脂が空気によって酸化し、黒く変色して黒ニキビとなります。
隠しきれないニキビにも効果・効能あり
高濃度ビタミンC+E誘導体が配合されています。
ビタミンCとビタミンE誘導体はどちらもニキビの改善に効果のある成分として知られており、美容クリニックやエステなどでもおなじみの成分です。
健肌の源ではこの2種類の成分を融合させ、さらに適切な濃度で配合することでニキビのある肌に角質層まで素早く浸透し、ダイレクトに働きかける薬用化粧水となっています。
しかし、これまでのビタミンCは肌を乾燥させてしまう点が問題としてありました。
健肌の源はそれを解決するためにビタミンE誘導体を配合することで乾燥してしまう問題を改善した化粧水です。
角質層にビタミンCとビタミンEの誘導体が速やかに浸透して毛穴の開きやニキビやニキビ跡などを予防、改善します。
ビタミンC+E誘導体
ビタミンCは抗酸化作用や美白などの効果に優れた成分で下記のような効果が期待できます。
ニキビやニキビ跡の予防、改善
肌のターンオーバーの正常化
体内のコラーゲンの生成促進
紫外線によって発生する活性酸素の無害化
しかし、壊れやすいビタミンCの効果を損なわないように改良して安定化させ、皮膚に浸透しやすくした成分がビタミンC+E誘導体です。
健肌の源に含まれるこのビタミンC+E誘導体があなたの肌をより美しい肌へと導く手助けをします。
ニキビを抑える薬用成分配合
ニキビの炎症を和らげる薬用成分グリチルリチン酸ジカリウム、肌バランスを整えターンオーバーを助ける薬用成分アラントイン、ニキビを予防する薬用成分シメンオールといった有効成分が、高バランスで配合されています。
それだけでなくレモンエキス、ヒオウギ抽出液といったお肌を整える成分もバランスよく配合されています。
健肌の源に含まれるこれらの薬用有効成分でニキビを予防・改善する効果が期待できます。
健肌の源の使用感
昨今の化粧水はしっとり感を演出するために化粧水に保湿成分を多く配合している場合があり、これはメリットのように感じますがそのぶんベタ付きの原因になり、付け心地も悪いものになってしまいます。
このベタ付きは皮脂と混じり合ったのち空気に触れ酸化し、肌への刺激になってしまいます。
ニキビや赤みが悪化してしまう原因の1つです。
健肌の源はこの問題に取り組み、ベタ付きの起きにくい水のようなサラッとした使用感でありながら水よりも3倍蒸発しにくい特徴があります。
しっとり感を出すために水分を多く含む化粧水がありますがこのような商品では水分がすぐに蒸発してしまい、効果が長続きしません。
水分が蒸発するとべたつきの原因になり、ニキビを悪化させる原因にもなります。
健肌の源はこの蒸発しにくいという特徴によりしっとり感が長続きし、長時間効果を持続します。
健肌の源の使い方
- メイクをしっかりと落とします
- 肌を擦らないように優しく洗顔します
- 最後に健肌の源をお肌に適量つけます
肌全体になじませた後、鏡を見てお肌が潤ったかなという量で大丈夫です。
その後に使いすぎて余分な量が肌に浮いていないか、塗布が足りないところはないか等を目視でチェックしてください。
また、肌に馴染ませる前に手のひらで少し温めると浸透しやすくなります。
健肌の源が誇る安全性
製薬会社とじっくり話し合って商品設計・開発したのち、大量生産はあえて行わず品質の追求がされています。
配合成分もすべて厳選されており、肌に負担のかから無いものになっています。
一般の市場に出回っている他のニキビ用化粧水の中には、効果を早く実感させる為に肌に強く負担がかかってしまう成分が配合されているものも存在します。
健肌の源は化粧水本来の役割がしっかりと果たされ、ニキビ肌の置かれている様々な状況が事前に考えらている為、どんな肌タイプにも問題なくお使い頂けます。
製造もチェックの厳しい日本国内にある信頼性の高い工場でおこなわれており、品質のレベルは保証されています。
健肌の源の価格
よくあるご質問
健肌の源を使用した方の口コミ

そんな時、娘が使っている健肌の源を付けてみたのですが信じられないくらい肌がしっとりして驚きました。その後すぐに購入して使用したところ、2か月くらいでプツプツとあった白ニキビと赤ニキビが目立たなくなってきました。私にとってこれほど良かった化粧水は初めてなので、これからも続けていきたいと思います。
ニキビ用のスキンケアはなんでも試しましたが全くダメでした。今、健肌の源を使用しながらニキビケアを始めて2か月経ちますが、あれだけ悩んでいたニキビが落ち着いてきていることに本当に驚いています。もう昔の肌には戻りたくないです。治ってきているという現実が私の心の支えになって、仕事も集中してできるようになりました。このまま続けて綺麗な肌のままでいたいです。
ニキビ肌には健肌の源をぜひお試しください!
- 高濃度ビタミンC+E誘導体配合で、薬用成分が角質層まで素早く浸透しダイレクトに働きかける薬用化粧水となっています。
- 薬用成分グリチルリチン酸ジカリウム、肌バランスを整えターンオーバーを助ける薬用成分アラントイン、ニキビを予防する薬用成分シメンオールといった有効成分が、高バランスで配合されています。
- 水よりも3倍蒸発しにくい特徴があり、この蒸発しにくいという特徴によってしっとり感が長続きし、長時間効果を持続します。
- 製薬会社と共同で長い時間をかけて開発することにより肌への負担が考慮され繰り返しテストを行っているので安全性が確かです。
- 肌に負担のかからないゴボウエキス、レモンエキス、ヒオウギ抽出液といったお肌を整える成分が入っています。
- 肌に優しい設計になっていて安心・安全の国内産製造です。
製薬会社と入念に話し合い、配合成分は厳選されたものだけを使用して製造方法、使用感に至るまで繰り返しテストしながら肌に負担がかからない製品として仕上げられました。
ニキビ肌に置かれている様々な状況を事前に考えているため、カスタマーがどんな肌タイプでも問題なくお使いいただける製品です。