韓国は今や美容大国として日本人女性の間で注目されています。
メイクだけでなくファッションも真似している女性が多くいますね。
今回は美容大国韓国の女性が美白肌のために使用するパックとは、韓国の美白事情は今どうなっているのかについて見ていきたいと思います。
韓国の美白事情はどうなっている?
韓国女子はメイクもそうなのですが、特にスキンケアに力を入れている方が多数いらっしゃいます。
彼女達のスキンケア事情は現在どんなものになっているのでしょうか。
メイク自体はファンデーションとアイライナー、リップ、アイブローのみと言う方も中にはいらっしゃいますが、皆さんお肌が白くてとても綺麗です。
そこで、気になるのが韓国女子の美白肌の秘密です。
そこで、ちょっと韓国のスキンケア事情について見ていきましょう。
韓国には特有の美容法や美容アイテムが存在する様ですが、韓国と日本では美容方法についてはどの様に違うのでしょうか?
韓国女子の美容事情
韓国女性はメイクがパッと見て濃い方もいらっしゃいますが、実はメイクが薄い方の方が大半であり、中にはスッピンの方も以外に多いのです。
キムチはもちろん、薬味や唐辛子を沢山使用した料理が多いため、身体の内側からお肌と健康のコンディションがナチュラルに整えられるのです。
私達が注目する韓国女子の美白肌にはどの様な特徴があるのか見ていきましょう。
韓国女子のお肌の特徴
韓国女子のお肌の特徴は透き通る様な美白度です。
単に白いのではなく透明感のあるお肌が魅力的であり、韓国のスキンケアならではのメイクだけでは出す事の出来ない白さです。
そして、韓国女子のお肌は美白以外にもう一つ特徴があります。
それは、潤っておりツヤのあるお肌です。
サラッとしたマットな陶器肌の方もいれば、ツヤのある潤ったお肌の方もいます。
このツヤのあるお肌をそのままにしたいので、韓国女子はフェイスパウダーを使用しない方が多数いらっしゃいます。
韓国女子の基本スキンケア
この様なお肌を得るには韓国女子は一体どの様なスキンケアを日頃行っているのかをご紹介しましょう。
スキンケアの基本だけでなく、韓国女子が普段行っている特別な美容ケアも載せています。
スキンケア1 基本ケア
こうしてお肌を瑞々しいものにして、保水が充分されたお肌にクリーム(油分)などを塗って油の膜を張ります。
こうする事により、油分によってお肌にフタをして、水分が逃げない様に閉じ込めるのです。
時間を掛けてこれを丁寧に行います。
スキンケア2 フェイスパック
今は洗い流すタイプのパックやマスクシートがあったりと様々ですが、スキンケアの後にフェイスパックをする事によって更に潤うお肌に仕上げています。
最近では寝ている間にお肌を保湿してくれるナイトパックもある程、保湿に対しては気を使っています。

スキンケア3 水分クリーム
韓国では普通のクリームよりも水分量の多い水分クリームと言うジェルの様なクリームが存在します。
これを乾燥しやすいお肌に塗るとお肌に瑞々しさが残り、お肌が保湿されてシワなどが出来にくいお肌に変えてくれます。
美白美容液の化粧水、クリーム、乳液との違いと役割とは?スキンケア用品の特徴を徹底解剖!
韓国女子のスキンケア 実践編
では、いよいよ韓国女子のスキンケア実践編をご紹介していきたいと思います。
行程を踏まえて、韓国女子同様のスキンケアを行いましょう。
実践その1 化粧水
クレンジングや洗顔で綺麗にメイクを落とし、その後は化粧水から始めます。
日本では化粧水を付ける際にコットンを使用する方も多いかと思います。
押さえたり軽く叩いたりして化粧水をお肌にたっぷり塗ってあげましょう。
実践その2 美容液
美容液については普段からでもそうなのですが、貴女のお肌に必要なものから順に塗って行くのがスキンケアの基本の手順です。
ですので、美容液を付けないと言う方は美容液を付ける行程を省いてしまっても構いません。
付ける方は適量の美容液を手に取り、集中的に気になる箇所に付けてお肌に馴染ませましょう。
韓国女子の基本スキンケアの行程は私達が普段行っているスキンケアと大きな違いはなく、基本のスキンケアに何かしらアイテムをプラスするケースが多い様です。
韓国女子のスキンケアのポイント
次に韓国女子が行う2つのスキンケアポイントについてです。
化粧水をケチらず沢山使用して水分補給
ですので、沢山使用する事が出来る様な容量が大きい化粧水を買っておくのがおすすめです。
乾燥肌の方にはナイトパックがおすすめ
乾燥が気になると言う方も多くいらっしゃると思いますが、そんな乾燥に敏感な方にはナイトパックがおすすめです。
お肌を寝ている間も乾燥から守ってくれるナイトパックは、朝目覚めるとお肌がしっとりしているので良いです。
韓国女子のインナーケア
韓国女子が外側からするスキンケアを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
次に韓国女子が内側からするインナーケアについてです。
水分補給
韓国女子はとても多く水分を取ります。
マイボトルで水やお茶を持ち歩いていたり、はたまた水でもお茶でもなくデトックスウォーターだったりと多種多様です。
マメに水分補給をする事は体内の血液の循環が促され、お肌にも健康にもグッドです。
肌の水分量を増やす方法とは?年齢別平均から上げる食べ物まで!!


発酵食品や野菜が多い食生活
韓国女子の美肌の秘訣はスキンケアだけでなく、韓国ならではの食生活にもあります。
魚類や肉もありますが、韓国料理のメインは野菜です。
白菜を使用したキムチを始め、大根のキムチやもやしのナムルなどの様々な小皿がテーブル一面に並べられます。
メイン料理も消化に良いメニューや、鍋で煮て食べるメニューが多いです。
美白になるためのスキンケア方法とは?正しいスキンケアと習慣で目指せ美白!!
韓国語が読めない方でも大丈夫!基本的なパックの使用方法とは
ナイトパックをご紹介しましたが、美容大国韓国の女子に今人気があるのがパックなのです。
韓国女子は一日一パック使用する事は当たり前であり、韓国はパック大国なのです。
普段のケアにも特別な時のケアにも様々な時に使用する事が出来るケアアイテム、それが美白パックなのです。
でも、韓国の美白パックを使用したくても韓国語が読めなくて使用出来ない!
そんなお悩みを抱えていらっしゃる方は多いのではないでしょうか?
そんな方のために基本的な美白パックの使用方法をご紹介していきたいと思います。
正しくパックが使用する事が出来なければどれだけ沢山パックを使用しても残念ながら効果は得られにくいです。
パックの正しい使い方をきちんと把握して、しっかりパックの効果を得ましょう!
まずはしっかり保湿
何故なら、パックの主原料のメインは美容成分で保湿成分ではないからです。
充分な保湿をパックだけでするのは難しく、お肌が潤い不足では折角のパックの美容成分も上手く浸透していきません。
また、折角化粧水を使用してお肌に潤いを持たせても、そのパックを顔に乗せるまでに時間が空いてしまったら毛穴が収縮してしまいます。
そんなお肌ではしっかりと美容成分が得られなくなります。
パック前にはきちんと集中ケアを
お肌に美容成分がきちんと染み込む様にする効果がパックにはあります。
シミなど気になる箇所があるならば、パックを使用する前にその部分に美白美容液を塗っておきましょう。
この行程を行っておけばその後に着けるパックがフタの役割を果たし、じっくりとお肌に美白成分を浸み渡らせてくれます。
目の周りなどハリが気になる部分に厚めにアイクリームを塗ってからパックをすると効果的です。
使用する時間は厳守
パックは乾くまで顔に乗せておくものなどと思い込んでいらっしゃる方が多いです。
乾くまでパックを顔に乗せたまま放置してしまうと、逆にお肌が乾燥してしまいます。
使用時間をきちんと守り、パックが乾き始める前に外す様にしましょう。
大抵のパックの使用時間は10分~15分程が目安です。

パックをつけた後は
お肌の内部がパックによって美容成分や保水を浸透させる事が出来たら、それで終わりと言う訳ではないんです!
折角顔にパックをしても放置をしていたら顔から水分は逃げてしまいます。
顔にパックした後はきちんとクリームを塗らなければいけません。
パックの一番の効能は保湿です
保湿成分とその後にお肌にフタをする成分は全然違うものです。
スチーマーはパックの際に使用すると効果的と言われていますが、もしスチーマーを使用するのであればスチーマーはパックをする前に使用しましょう。
お肌を温め、その後で使用する化粧品の成分をお肌に浸み渡らせてくれます。
ですので、パックの効果をより強く引き出したいのならば、パックの前に使用スチーマーを使用しましょう。
スチーマーで毛穴を広げて肌の奥の汚れを除去した後にパックを使用すれば美容成分もより深くまで浸透し、効果を十二分に引き出せるでしょう。
そのままパックするだけでなくその前にする保湿も大事であり、そしてパックをする時間は絶対に守る事です。
また、パックした後もきちんと保湿してパックの効果を逃さない事です。
美白を短期間で手に入れる簡単な方法はある?美白を手に入れる為にはどの位の期間が必要なの?
オススメ韓国美白パック
ここで、注目の韓国産の美白パックを何点か紹介しますので参考にしてください。
シェイキング ラバー シェイク&ショット ルミナス ショット

- メーカー名:ドクタージャルト
- 商 品 名:シェイキング ラバー シェイク&ショット ルミナス ショット
- 価 格:¥1,580(並行輸入品なので価格は変動します)
韓国の皮膚の専門家と皮膚科医が共同で作ったパックです。
ダブルトランスブースターとスージングリキッドアンプルを一緒に入れて軽く振ると、明るく灯してくれるブライトニングモデリングパックを作ってくれるカクテルシェイキングマスクです。
ルミナスカクテルプログラム、グルタチオン成分とビタボタニカルコンプレックスが配合されており。肌トーンをケアしてくれ、暗い肌トーンを明るくして生気あるお肌に整えてくれます。
- 1剤(ブースター)と2剤(リキッドアンプル)をシェイキングコップに入れて、スパチュラを分離してキャップを閉めます。
- キャップ上段の穴を手で塞いで振り、リキッドのサラサラ感が無くなるまでシェイクします。
- 1剤と2剤を混合後、2~3分内で製品が固まり始めますので、即時使用して下さい。
- 製剤がクリームに変わったら目元・口元を除外した顔にスパチュラを使用して等しく塗布します。
- シートが固まったら端からゆっくりと除去した後、残余物を軽くふき取って基礎ケアで仕上げます。
N.M.F アクアリング アンプルマスク

- メーカー名:メディヒール
- 商 品 名:N.M.F アクアリング アンプルマスク
- 価 格:1枚¥100ほど(塗るタイプは1個¥1000ほど)(並行輸入品なので価格は変動します)
パック専門店であるメディヒールが販売しています。
皮膚科医が開発に関わっていますので安心・安全で、旭化成の最新の技術が使用されています。
N.M.Fアクアリングは自然由来保水因子”N.M.F”のアクティブウォーターシステムと水分エナジーを蓄えて、瑞々しさを長時間維持出来る様に水分コーティング幕を施し、肌荒れや乾燥した皮膚を生き生きとさせます。
パックの種類は沢山あり、13種類もありますのでお気に入りのものを選べます。
塗るタイプとシートマスクの2種類のパックがありますが、特に塗るパックが凄い効果なのでおすすめ。
お肌がもちもちになりますので、正直面倒だなと思っても是非お試し下さい。
火山灰パック(Jeju Volcanic Pore Clay Mask)

- メーカー名:イニスフリー
- 商 品 名:火山灰パック(Jeju Volcanic Pore Clay Mask)
- 価 格:¥1,980(並行輸入品なので価格は変動します)
濟州産の火山ソンイクレイを3,000mg含有されています。
火山ソンイ成分が毛穴の中の皮脂や老廃物を除去し、ミネラル成分が肌の奥深くまで染み込みますので顔色を透明にしてくれます。
つっぱらず、しっとりした使用感で肌のキメを整え、キレイな肌に導きます。
クリームの様なソフトなテクスチャーです。
- 洗顔後、化粧水で肌を整えます。
- 目元と口元を避けて顔全体にのばします。
- 約15分後、ぬるま湯で洗い流します。
※1週間に1回~2回が目安です。
アクアコラーゲンソリューション マリン ハイドロ ゲル マスク

- メーカー名:ネイチャーリパブリック
- 商 品 名:アクアコラーゲンソリューション マリン ハイドロ ゲル マスク
- 価 格:1枚¥500ほど(並行輸入品なので価格は変動します)
マリンハイドロゲルマスクは、お肌にぴったり密着するぷるぷるの保湿用マスクです。
プルプルの寒天を元に保湿成分のコラーゲンや整肌成分の海水を配合した厚手のゲルタイプのパックです。
上下2つに分れているセパレートタイプですので、お顔への密着度も更にアップします!
水分たっぷりのハイドロゲルがお肌を保護してハリのある肌へと導きます。
化粧水で整えた後の使用がお勧めです。
ビタブライトスキンリニューアルマスク

- メーカー名:リーダース
- 商 品 名:ビタブライトスキンリニューアルマスク
- 価 格:¥2,700ほど(並行輸入品なので価格は変動します)
くすんだお肌をトーンアップさせ、ツヤを与えるブライトニングマスクです。
疲れのサインが現れやすいお肌にビタミンC誘導体成分が栄養とツヤを与えます。
暗い肌トーンや、肌のくすみを集中管理するデイリーケアマスクです。
セラピーエアマスク

- メーカー名:エチュードハウス
- 商 品 名:セラピーエアマスク
- 価 格:全15種類セット ¥2,100ほど(並行輸入品なので価格は変動します)
空気の様な軽い付け心地でお肌を包み込むシートマスクです。
厚さ0.2㎜のエアシートがお肌に密着し、シートの重量の13倍以上の美容成分でしっかり保湿します。
天然由来の植物性セルロースシートが肌触り良く、優しくお肌を包み込みます。
- 6段階の浄水システムを経た高純度精製水を使用しています。
- 全成分を※EWGの最も安全な等級1に該当する成分のみで処方しています。
- 7つの成分(イミダゾリジニルウレア、ポリアクリルアミド、TEA、ミネラルオイル、シリコンオイル、合成着色料、人工香料)を不使用です。
- 厚さ0.2mmの優れた透過性シート(天然由来の植物性セルロースシート)がお肌の呼吸を快適にしつつ潤いを与えます。
- 香料として天然エッセンシャルオイルのみ使用しています。
※米国ワシントンの非営利環境市民団体EWGが運営する化粧品成分の安全性を確認するサイト
- ウォータータイプエッセンス →付け心地がさっぱりしており、しっかり潤います。
- エマルジョンタイプエッセンス →リキッドタイプのテクスチャーがお肌に優しく馴染みます。
- アンプルタイプエッセンス →保湿力の高い成分がお肌にスムーズに浸透します。
- ジェルオイルタイプ エッセンス →美肌オイルがゴワついたお肌を健やかに整えます。
- クリームオイルタイプ エッセンス→美肌オイルがじっくり潤いを与え乾燥から守ります。
話題のオールインワンジェルってどんなもの?オールインワンジェルで美白になるには
潤い肌が透明肌の基礎
韓国女子の美白肌のためのスキンケアと美白効果のある韓国肌パックについて紹介しました。
韓国のスキンケアと日本のスキンケアには大きな違いはないのですが、とにかく普段から美意識が高い方が多いのが韓国。
韓国のスキンケアの特徴と言えば、とにかく保湿です。
また、韓国女子は普段から多めの水分補給、キムチなどに代表される発酵食品やナムルと言った野菜中心の食生活も特徴として挙げられるのではないでしょうか。
韓国の肌パックを使用してお肌にたっぷり潤いを与えて、綺麗な透明肌を目指しましょう。
韓国女子はなぜ肌が美しいの?美容大国・韓国のオルチャンに学ぶ美白の方法
おすすめの美白アイテムはこちら
保湿・潤い・白肌の3つのケアが同時にできる、魔法のパッククリーム「王妃の白珠」