日焼け止めでよくSPFと言う表記を目にしませんか?
SPFの後には数字が書かれていますが、一体何を表しているのか分からないと言う方も多いと思います。
SPFやその後に表されている数字の意味が分かれば、より効果的に紫外線対策をする事が出来るのです。
そこで今回はSPFとは何か、SPF値が高い日焼け止め七選について見ていきたいと思います。
Contents
SPFは何の頭文字?

日焼け止めのSPFは、Sun Protection Factorの略であり、紫外線B波(UVB)を防ぐ力の大きさを表しています。
紫外線B波は「短時間で肌が赤くなるような日焼け」を引き起こす紫外線と言われています。
紫外線B波を主に防ぐものですが、配合されている成分により紫外線A波も多少は防いでくれます。
SPFの数字の意味とは
直射光を浴びてしまった時に、日焼け止めを塗らない状態に比べて肌が赤くなるまでの時間を何倍に延ばせるかを数値化したものがSPFの数字です。
SPF1はおよそ20分、日焼けを遅らせる事が出来ます。SPF50ならば、何も付けていない状態より日焼けを50倍遅らせると言う事を表しています。
SPFの数字は重ねると増える?
日焼け止めに下地、ファンデーションなどのアイテムを重ねる事で相乗効果があるのか気になっている方もいるのではないでしょうか?
肌に日焼け止めを重ね塗りした場合、SPF値が高い方の数値が目安となります。

SPFの数字は高い方が良い?
SPFの数値の高いアイテムは肌が乾燥しやすかったり、肌の負担になったりする事もあると言われています。
SPFの数値が高い事だけを重視せず、自分の肌に合う日焼け止めを選びましょう。
普段、室内で仕事をされる方はSPFの数値は10~20程度で問題ないとされています。
屋外でレジャーを楽しむ場合は、SPF30~50+を目安に選ぶと良いでしょう。
SPF値が高い日焼け止め七選!
SPFが高い日焼け止め商品はどの様なものがあるのか、見ていきましょう。
アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
- メーカー名:資生堂
- 商 品 名:アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
- 価 格:¥2,678(税込)
- SPF50+/PA++++
汗・水に触れるとUVブロック膜が強くなる「アクアブースター技術」により、お肌を紫外線からしっかりと守ります。
また、厳選配合した美容成分が肌に潤いを与え、乾燥ダメージをケアします。
塗ると白くならずに滑らかに広がり、キシキシしないので肌に優しい使い心地です。
エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション W+Ⅱ
- メーカー名:資生堂
- 商 品 名:エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション W+Ⅱ
- 価 格:¥3,024(税込)
- SPF50+/PA++++
美容乳液、紫外線カット、化粧下地の効果を持つ薬用のデーエイジング美容ケアが出来ます。
肌に絶え間なく潤いを与え、過酷な環境から肌のハリを守るのと同時にシミ・そばかすが出来ない様に予防します。
サンカット 日やけ止めジェル (スーパーウォータープルーフ)
- メーカー名:KOSE
- 商 品 名:サンカット 日やけ止めジェル (スーパーウォータープルーフ)
- 価 格:¥734(税込)
- SPF50+/PA++++
紫外線A波・B波をしっかりカットする為、紫外線ダメージから肌を守り、日焼けによるシミ・そばかすを防ぎます。
肌にしっかりとフィットし、汗をかいても落ちにくいので紫外線カット効果が持続します。
スキンアクア スーパーモイスチャージェル
- メーカー名:ロート製薬
- 商 品 名:スキンアクア スーパーモイスチャージェル
- 価 格:¥1,100(税込)
- SPF50+/PA++++
優しさへこだわり、アレルギーテスト済み、無香料、無着色、鉱物油を使用していません。
最高の紫外線カット効果をもち、光耐久技術を採用する事によって光による紫外線カット機能の低下が起きにくいです。
アリィー エクストラUV ジェル
- メーカー名:カネボウ化粧品
- 商 品 名:アリィー エクストラUV ジェル
- 価 格:¥2,880(税込)
- SPF50+/PA++++
汗・水に強い「スーパーウォータープルーフ」、摩擦や擦れに強い「フリクションプルーフ」のダブルプルーフジェルで落ちにくさを追求しました。
また、美容液成分配合で瑞々しい使用感が全身を優しく労わります。
ニベアサン 高密着ケア UVミルキィジェル
- メーカー名:花王
- 商 品 名:ニベアサン 高密着ケア UVミルキィジェル
- 価 格:¥860(税込)
- SPF50+/PA++++
付け心地の良いミルキィジェルの為、するっとのびて素早く馴染み、肌にしっかり密着するのでベタつかずにさらっとした感触です。
また、高密着ウォータープルーフですので、汗をかいても水に触れても紫外線カット効果が長続きします。
キュレル UVローション
- メーカー名:花王
- 商 品 名:キュレル UVローション
- 価 格:¥1,684(税込)
- SPF50+/PA+++
強い紫外線をしっかりとカットし、紫外線による肌ダメージ(乾燥・日焼けによるシミやそばかす)を防ぐだけではなく、セラミドケアで外部刺激で肌荒れが生じない様に潤い肌を保ってくれます。
植物由来の消炎剤(有効成分)が配合されていますので、日焼け後のほてりを防ぎます。
また、潤い成分(セラミド機能成分、ユーカリエキス、アスナロエキス)配合の為、白残りしにくく肌への負担感がない付け心地です。
セラミドが多い食品とは?不足している肌の状態から増やす方法と一日の摂取量まで!
SPFを知って紫外線から肌を守ろう!

今回は日焼け止めによく表示されているSPFについて見ていきました。
SPFとは紫外線B波を防ぐ力の大きさを表しており、SPF1はおよそ20分、紫外線B波による日焼けを遅らせる事を示しています。
また、日焼け止めやファンデーションを重ね塗りした場合のSPF値は、【SPF30の日焼け止め+SPF15の下地⇒SPF30の日焼け止めの効果】となり、日焼け止めを重ねて塗ったからと言って効果が足されるわけではないことが分かりました。
日焼け止めやファンデーションを選ぶ際は、ただ効果が強そうだからSPF50+のものを選んでいると、逆にお肌へ負担を掛けてしまう事もあります。
適切なSPF値の日焼け止めやファンデーションを選ぶ事によって、肌に負担を掛ける事無く紫外線から肌を守る事が出来るのです。
日焼け止めに表記されているPAって何の事?PA値が高いと紫外線対策として有効なのか?
おすすめの紫外線対策アイテムはこちら
高SPFなのに無添加!エポラーシェ カラー&UVベース